自分の1月のブログをザッと読み返したら、
「心の持ち方ひとつで変わる」
と、言うことを繰り返し書いていました。
交流会での1年生の言葉、
「毎朝起きた時、今日は楽しいことがあると感じられることが豊かな人生だと思う。」
「お金はたまっても、使ったらなくなってしまう。経験(スキル)はたまったら、使えば使うほど、逆に増えて戻ってくる。」
とか、新聞のコラムで読んだ、
「子供とはお小遣いで繋がった関係で無く、やってみたい!という気持ちを大切するのが重要」
ということだとか、
「天職か適職か?を決めるのは自分の心の持ち方で変わる」
であるとか・・・
明日で1月も終わり、イー・コミでは第3Qの終了です。
そしていよいよ最終Qに突入!
全社・各部署・各個人、期初に立てた目標を達成できるかどうか?
これも皆さんの心の持ち方ひとつで変わります!
「できない」と思えばそれまでで、「できる!」と思うかどうか・・・
ポジティブに行くか?ネガティブに行くか?選択は皆さんの自由です。
私は目標達成した時の爽快感・充実感を皆んなで味わいたいと思います!
そして必ずや目標達成します!!!