働くことの意味について、もう一つ。
大学1年生になってアルバイトを初めて気づいたことがあるという話に感動しました。
彼女いわく、
「アルバイト(仕事)をして得れるものは、
1、お金 、と
2、経験(業務スキル、社会人としての振る舞い 等・・・)
だけど、お金はたまっても、使ったらなくなってしまう。
経験(スキル)はたまったら、使えば使うほど、逆に増えて戻ってくる。
と、いうことが分かった。」というんです。
「何のために働くのか?」
本質を捉えていると思いました。
今、目の前の仕事に集中すること!
そこで何かを得ようと努力すること!
一生懸命やらないと何も得られません。
「今を精一杯生きる!」
それが大事なんだと思います。