「転がる石に苔はつかない。」という諺で、
2つの意味があると言われています。
「職業をコロコロ変えてばかりいる人は大成しない。」
という否定的ニュアンスがひとつ。
「常にアクティブに動いている人は古くならない。」
というポジティブな意味。
時には、どっしり構えることも必要だと思いますが、ベンチャー企業の経営では当然、後者の意味を重要に考えます。
時は金なり~スピードが重要。
今日の戦略が明日も通用するとは限らない。
企業は常に前を向いてイノベーションを続けていくべき!
現状の体制ややり方に固執していては、それ以上の発展・成功は難しいでしょう。
イー・コミも特にここ1年くらいの変化は激しいと思いますが、皆さん頑張ってついてきてください。必ずや成功に導きます!もっともっとスピードアップしますからね!