私が朝オフィスに出勤するのは大体3・4番目だ。
イー・コミは役職が上の人の方が朝が早いようですね。
一番早いのが、システム開発部長。
2番目が、ソリューション企画部長。
3番目が、TOEIC事業部長か私。
私は、まずPCを空けて、メールやブログの更新、スケジュールの確認、余裕があれば新聞を読む。
続いてTOEIC事業部の開発マネージャーやメンバーが出勤。皆んなで机を丹念に拭く。(5Sの実践していますねぇ~)
「○○へ行ってきま~す!」元気な声でソリューション企画部長が営業に出かけていきます。
それからCBT事業部長。CBT開発マネージャーと一部メンバーが出勤。
ほぼ同じ時刻に総務や事業開発の女性メンバー。
だいぶオフィスががやがやしてきます。
コーヒーを飲みながら、席でメンバーと相談したり、書類の決裁をする。
そうこうしているうちにほとんど皆んな出勤したようだ。
「ピポピポ」内線電話が鳴る。総務の女性が電話をとる。
「お約束のお客様がお見えです!○番応接にご案内します」
上着を着て、ネクタイ結び直し、さぁ~、今日も一日頑張るか!