Shimada
Super Channel vol.8
野蛮か、乱暴か、暴論か?
いやいや、これこそ、本音!
島田信行トレーナーの意見をそのまま、不動武が皆様にお伝えします!
ボクシング島田信行の
KO説法!
ほんまに強よーなりたかったら(出世したかったら)
目の前の事に集中せえ!!
よく「強くなりたいです!」と言いながらすぐ横道に反れる選手がおる。トレーナーも一緒や!
あれはどないもならん病気やな!
ようは新しいトレーニングの情報が入ったらすぐそっちへ行きたがる。
今現在の練習から逃げて、成果が上がらんかったらその苦しさから逃げるように新しいほうへ行く!
それでまた新しい情報が入ったらまたそっちへ行くの繰り返しや。
これを何度も何度も繰り返してるアホが居るけど彼らの心理は本当は成功するのが恐いんやろな!
結果が出んほうが居心地がええんやと思うわ。
「結果は出てないけど僕はこんなに頑張ってます。」
どうせそんな感覚やろ?奴らは結果より努力してること自体を認めてほしいんやと思うわ!
まあ女的な要素が多い情けない男や!
でもこんな奴に限って努力をアピールするんが上手いから困ったもんや。
昔はそれでも相手してやってたけど今は無駄な時間過ごしたーないからできんな!
その悪循環の繰り返しに付き合うのはゴメンや!
それと海外修行に行きますと言うて余計にヘタになって帰ってくる選手もぎょうさんおる。気分転換に行くのはえーけど、真剣に強さを求めて海外へ行くのは、目の前の現実から逃げとる証拠や!
日本にお前より強いのいっぱい居るっちゅーねん!
俺も30代の時はアメリカにはよう行ったけど名トレーナーの指導見て
「全然負けてない!あの人でもこんなもんか?」
と思うたもんや、
ただ彼等が上手いのはセコンドや!
確かにインターバルでのやり取りは奥深い(あくまでも名トレーナーだけの話し:)ここにみんな気付いてない。
まあそれぐらい皆さん分析も何もできずに漠然と海外へ行きよる。
まあそんなこんなで俺が言いたいのはまだまだヘタで学ぶ事いっぱいあるのに高いお金使うて目の前から逃げとるようじゃあアカン言うこっちゃ!
こんなこと言うのも俺ぐらいしかおらんやろけど
「みんな目を覚ませ!」
と言いたい。
どんな仕事でも廻りに一人は当てはまる奴居るやろ、、、(笑)
島田信行トレーナー略歴
ボクシングの世界においては、辰吉丈一郎はじめ数々のチャンピオンを育て、カリスマトレーナーと呼ばれる。
日本ボクシング界において、極めて優秀なトレーナーに贈られる最高の栄誉、エディ・タウンゼント賞も受賞する。
K-1においては角田信朗、武蔵、富平辰文、小比類巻貴之、村浜武洋らを指導。
その極めて、現実的、実戦的な教育理論は、混迷を極める教育界でも非常に評価が高く、不良少年の指導に関する講演、教育方法の指導、更生施設や保護者からの相談など学校教育関係等からの依頼が多い。
現在は、グリーンツジム(本石昌也会長)のチーフアドバイザーとしての役職を通じ、日本唯一のフリーランストレーナーとして活躍している。
プロ、アマ、団体を問わず島田信行の指導を請うものは多い。
取材協力
グリーンツダジム(会長本石昌也)
06(6981)2117
大阪市営地下鉄「新深江駅」から徒歩すぐ。
グリーンツダジムは2015西日本新人王戦に三人出場して全員優勝。
「努力と礼節と感謝」本石昌也会長がおりなす明るく爽やかなジムの環境の中で勇気と強さを求めて多くの人々が集う。
ペンネーム 不動武です(笑)
今、ボクシングも空手も書きたいこといっぱいです!
沢山取材していますが、UP追いついていません。
でも焦らずにやります。
また、ジムや道場や会場でおみかけしたらよろしくお願い致します。
Karate
Super Channel
©2015&TM&SM Takeru Fudo
写真 文 /不動武