某ホテルでのOmoteNashi Englsih コースを無事終了いたしました。
皆さまとても熱心にご参加いただきありがとうございました![]()
コースでは、ホスピタリティ経験の豊かなネイティブ講師が、実践に沿ったレッスンを進め、丁寧な言い回しでたくさん演習を重ねました。
参加者も現場の仕事が忙しい中、毎回宿題もきちんとこなしてレッスンに参加され、とても充実した研修となりました。
モチベーションも上がり、実践で役立つ学習に参加者の学ぶ姿勢も真剣です。回を重ねるごとに自信もついて、現場で使って行く姿勢が育っていきました。
講師の質問にも、注意深く耳を傾け、丁寧に正しく回答する姿が印象的でした。皆さま意欲的に取り組まれ、なごやかな雰囲気の中、講師からの応用対応の演習指導などで様々なアプローチの仕方を学ばれました。
このプログラムを通して、日本のおもてなしの心を基本に、正しく英語を使うことが身についたようです。
コース終了後、参加者全員に成績表を提出いたしますので、その後の学習の指針としていただき、また、主催者にも報告書を提出しその後の人材育成に役立てていただいております。当社は、きめ細かいケアの‘おもてなし’英語研修を通して社員の皆さまと企業の成長に微力ながらお手伝いさせていただきたいと願っております。
参加者の声(一部)
・最初は緊張しましたが、ベテラン講師の指導で緊張がとれ、後半、講師に質問できたのがうれしかった。
・丁寧な英語をまなび、とても役立つ研修です。
・自信がついてきた
・部署別のレッスンは、実践的で、とても有意義。
・講師は実践の経験もあり、現場のこともわかってもらえ、質問がしやすい。
・個人個人に丁寧に対応していただけてます。
実施した主催者(人事・管理課)の声
「一般的な英会話だけでなく、自ホテルに特化した言い回しや、かゆいところに手が届くような表現をテキスト化していただけたことが、他社とは違うサービスだと思います。」
「プログラム内容を、当社のニーズに調整していただけ、当社良いご指導をいただけるので、安心できました。また、現場に即して、ご指導いただけ、目指した研修成果を得ることができたのでよかった。参加者からも大好評で、きめ細やかな対応に感謝です。最終日のロールプレイを参観できるので(人事・管理等)学びの成果を見ることができた。」
「経験豊かな講師の指導で、参加者のモチベーションも上がり、さらなる学びに導いていただき、大変満足です。次は高いレベルの開講を考えております。コース後のレポートも英語だけでなく外部からの評価としてとても役立ちました。」
〇内容〇
・実践的な英語コミュニケーション力を身に付ける
・おもてなしの表現を学ぶ
・フロント・レストランのシチュエーションでの対応
・電話対応、インフォメーション対応
・最終日にはロールプレーで実践練習
〇成果〇
・現場で使えるフレーズをたくさん学んだ
・ロールプレイによる徹底演習により身につき自信となった
・さらに学習意欲がわき仕事も面白くなった
〇人数〇
1クラス、4名~8名
研修をご検討の方、詳細はお気軽にお問い合わせください。
【プログラム実施・企画】
ダイナミック・エムズ株式会社
TEL:03-3315-2045
E-mail: contact@dynamicms.co.jp
HP:http://www.dynamicms.co.jp/