す先日、釣り仲間のよっし~さんがコロ染まって来たとのことで、自分もうずうずしちゃったので行ってきました

今年初のコロソマ釣行

ここのところの梅雨空の影響も考えると、小僧達が部活に行っている間しかチャンスが無い!

ってことで単独釣行となりました

到着するとお客さんが大勢

15人くらいは居たでしょうか?

今年のオープン早々に客足が伸びている?のかな

まあ、他の管釣りではなかなか味わえない引きを堪能できますからね

今年から3時間が3,000円、延長1,000円となっています

そして、開始早々

よっし~さんにLINE打っていたら、1投目からあたり





スマホ持ったままであわせました(笑)

ファーストフィッシュは小振りな45くらい

幸先良いスタートかと思ったら、その後はなかなかあたりが出ない展開

それでも、あたってくれさえすれば掛けることには慣れましたね

続いて





50無いくらいなのかな?

メジャーで測る必要も無いので目見当です

その後も、たまに当たるのを確実に掛けることはできるのですが、1.2号のPEだとダッシュ+首振りで一瞬で切られる時があります

かといってドラグを緩めに設定すると、他のお客さんに迷惑がかかってしまうし…

20lbのフロロで長めのショックリーダーをとってからは落ち着きました

その後もぽつぽつ釣れましたが





とりあえず、次回はPEを巻き替えて臨まないとダメですね





50アップまでは普通に釣れますが





こいつで60無いくらいかな?

やっぱり面倒なので手測りです

毎回やられるのですが





このフック折れも対策しないとなぁ

結局、3時間で9~10匹くらいは釣れましたが、ラインブレイク×3とフック折れが1回

まだまだ改善が必要です

次は次男も連れて行きたいと思います