何と、気付いたら

正月のバルブス・ヤエ以来、新たな熱帯魚を購入していませんでした

もう4ヶ月が経過してますね

そりゃあ、アクア熱が冷めた感じがしちゃう訳だわ

ということで、馴染みのお店がGWセール中で50%OFFの魚もいるってことなので、ふら~っと行ってみました

色々といましたが、珍しくコリドラスは今回は無しです

当然、迷いましたよ

レセックスが5千円弱だったりしましたし

でも、今日は我慢できました

その代わりに、こちらを50%OFFにしてもらいました





Ap.ロートカイル・ウアウペスのペアです

ロートカイルの良いところ

何て言ったって♂のこれ





この背鰭の





ブァサ~って聞こえてきそうな感じ





格好良いです

とりあえず、30キューブでペア単独飼育にします





一応、♀が小さいですが何とか仲良くやっていけそうかな?

まあ、単独飼育とは言いましたが

↑の画像で手前に写っていたニューゼブラオトシンも一緒に購入してきたので





唯一の同居人として頑張ってもらいましょう





やっぱり、ゼブラオトシンって模様が多彩で良いですよね


そして、同じく本日購入の





ブラックスネークヘッドです

色飛びしていますが、色彩変化は当然黒オンリーって感じのスネークヘッドです

よって、一切派手さはありませんが、これはこれで味があります

ミャンマーやタイ・インドネシアなどにも生息しているらしいですが、その地味さからか流通量が少ないらしく、スネークヘッドとしては少し高めな価格設定でした

まあ、こちらも50%OFFだったので、安めで購入できました

これで、しばらくはまた我慢しようと思います

でも、レセックスを我慢できるかな…?