とりあえず、ここ最近のアクアネタをまとめて


まずは












追加購入したセミロングノーズスーパーシュワルツィ


他ではなかなか目にしたことがないサイズ


約7cmでウルトラプルケールを思わせる胴長番長です







SLNスーシュワの特徴もしっかり出ていますね


元々居る個体とは対照的に、かなりプルケール寄りな体型をしています







スーシュワ柄でウルトラプルケール体型って感じかな?


かなりお気に入りになりました


続いて







ウルトラシュワルツィですね







何となく、バリエーションとして入手しておきたくなり購入してみました


このウルトラシュワルツィって魚


なかなか独特な柄をしていて、これはこれでアリかな?とは思いましたが


とりあえず1匹居れば十分だと感じました


まあ、なかなか大きくて迫力はありますよ


そんなこんなで、このスーシュワ水槽


中国出張でのダメージともおさらばし、少々過密気味ながらも安定しています


あの時は、結局5匹くらいのスーシュワとお気に入りのSLNスーシュワを失い


プルケール水槽では、お気に入りの体高が高いプルケールとレセックスを3匹、ポツリポツリとエロモナスで失いました


かなり凹みましたが、それでもまた少しずつ買い集め










こんな元気なコリちゃんズの姿を楽しんでいます


何とか、安心して飼育できる濾過サイクルが出来上がってきた感じです


最後に











タイタニックトリムを買ってみました


小さいですが、とても綺麗で満足です


そしていつかは…と


30~40cmのプレコの井戸端会議を夢見ています


未だに立ち上げられていない新品で買った90cm水槽


プレコ水槽にして、デカい奴らを並べて見てみたい


スカーレットとブルーアイ、そしてゴールデンサンダー…


90cmコリドラス水槽も捨て難く


悩みますね~


まだ、立ち上げの準備すらしてもいないですが(笑)