最終日となる二日目
昨日、ガラス作品と一緒に飾ろうと持ち込んだ金魚鉢
これに青幹之めだかと三色錦めだかでも入れようと持ち込みましたが
邪魔になるだろうと思いやめました
途中、アクアショップで侘び草を買って行ったのですが
ADAのものっぽくないですね
ショップお手製なのかな?
そんな訳ないか…
そんなこんなで
最終日ともなると人出も多く、会場までの一本道はずっと手前からの渋滞
16時の終了までに
子ども達はソフトアイスを食べたり、ガラスの金魚すくいをやったりと楽しんでいました
表彰式
賞品は、観山寺温泉ペア宿泊券
昨年これを貰った方は、結局使えずじまいだったそうです
しかし、日が傾くのが早くなりましたね
恒例の一斉撤収
そして
こちらも恒例の積み込み大渋滞
車に積み終えた頃には
日も沈みかけています
そう言われて見ればといった感じの
雲で出来た富士山?
ということで
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿
昨日、ガラス作品と一緒に飾ろうと持ち込んだ金魚鉢
これに青幹之めだかと三色錦めだかでも入れようと持ち込みましたが
邪魔になるだろうと思いやめました
途中、アクアショップで侘び草を買って行ったのですが
ADAのものっぽくないですね
ショップお手製なのかな?
そんな訳ないか…
そんなこんなで
最終日ともなると人出も多く、会場までの一本道はずっと手前からの渋滞
16時の終了までに
子ども達はソフトアイスを食べたり、ガラスの金魚すくいをやったりと楽しんでいました
表彰式
賞品は、観山寺温泉ペア宿泊券
昨年これを貰った方は、結局使えずじまいだったそうです
しかし、日が傾くのが早くなりましたね
恒例の一斉撤収
そして
こちらも恒例の積み込み大渋滞
車に積み終えた頃には
日も沈みかけています
そう言われて見ればといった感じの
雲で出来た富士山?
ということで
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿







