楊貴妃三色透明鱗から産まれた変わり種の子同士を掛け合わせた系統
意外に味があって、昨年に引き続きで飼育しています
全然派手でもなく、特別な特徴がある訳でもないのですが
少し緑がかった透明鱗で、腹部の周りが光っているので
上見では渋い魅力を放っています
この特徴は、不思議と♀だけに現れるようで
♂は上の画像の左上に映る個体のように、体色がグレーで鰭先が黄色がかった程度の黒めだかっぽい感じです
この系統の稚魚も沢山とれていますが、親と同じように♂♀で特徴が分かれるのでしょうか?
何となく別飼育をして得られたら個体達でしたが、少し興味がでてきましたので累代してみようと思います
Android携帯からの投稿
意外に味があって、昨年に引き続きで飼育しています
全然派手でもなく、特別な特徴がある訳でもないのですが
少し緑がかった透明鱗で、腹部の周りが光っているので
上見では渋い魅力を放っています
この特徴は、不思議と♀だけに現れるようで
♂は上の画像の左上に映る個体のように、体色がグレーで鰭先が黄色がかった程度の黒めだかっぽい感じです
この系統の稚魚も沢山とれていますが、親と同じように♂♀で特徴が分かれるのでしょうか?
何となく別飼育をして得られたら個体達でしたが、少し興味がでてきましたので累代してみようと思います
Android携帯からの投稿


