昨日、隣街のアクアショップがGW後のセールを継続中だったので
新たなコリドラスを物色しに行ってきました
それほどコリのニューフェイスは入荷していませんでしたが、水槽に余裕があれば欲しい魚はいっぱいいます(^_^;)
プルケールやロブスタスが完売していたのは残念でした
今回選んだのは
以前、馬面具合に惚れて購入したナルキッススさんを、寿命か自身の管理不足からか亡くしてしまったので
同じ馬面系の
フォーレリーさんです
透き通った白い魚体に、体側の黒いバンドが特徴的です
このセミアキルスと似たコリドラスの仲間は、素人には区別がつきません
セミアキルスにもブラジル・ブラックペルー・クレッセントとか、産地により色々なバリエーションがあるみたいですし…
フォーレリーにもコリアタエなどの似た種がいるみたいですが、そもそもセミアキルス系との違いも見分けがつきません
コリアタエの画像を検索して見比べてみたら、コリアタエの多くにはブラックトップの特徴が見受けられました
一番の違いは、コリアタエはアイバンドが垂直に入るとか
こやつは、アイバンドが鼻先に沿って入るので、フォーレリーっぽいですね
セミアキルスのブラックペルーも、本物はアイバンドが垂直に入るみたいです
調べていると、馬面ワールドに引き込まれてしまいそうなので、この辺で止めておくことにしました
Android携帯からの投稿
新たなコリドラスを物色しに行ってきました
それほどコリのニューフェイスは入荷していませんでしたが、水槽に余裕があれば欲しい魚はいっぱいいます(^_^;)
プルケールやロブスタスが完売していたのは残念でした
今回選んだのは
以前、馬面具合に惚れて購入したナルキッススさんを、寿命か自身の管理不足からか亡くしてしまったので
同じ馬面系の
フォーレリーさんです
透き通った白い魚体に、体側の黒いバンドが特徴的です
このセミアキルスと似たコリドラスの仲間は、素人には区別がつきません
セミアキルスにもブラジル・ブラックペルー・クレッセントとか、産地により色々なバリエーションがあるみたいですし…
フォーレリーにもコリアタエなどの似た種がいるみたいですが、そもそもセミアキルス系との違いも見分けがつきません
コリアタエの画像を検索して見比べてみたら、コリアタエの多くにはブラックトップの特徴が見受けられました
一番の違いは、コリアタエはアイバンドが垂直に入るとか
こやつは、アイバンドが鼻先に沿って入るので、フォーレリーっぽいですね
セミアキルスのブラックペルーも、本物はアイバンドが垂直に入るみたいです
調べていると、馬面ワールドに引き込まれてしまいそうなので、この辺で止めておくことにしました
Android携帯からの投稿


