未だ、何の魚を飼うか?、どんな水草を植えるか?







確定していない傾斜水槽


まだ少し水が濁っていますね


それはそうと、既に栽培を始めた侘び草が枯れては困るので


水槽設置当日にヴォルテスをポチっていたものが、昨日帰宅すると届いていました


ということで、早速設置しました







照明のスタンドは、ヴォルテス専用スタンドを一緒に購入しようか迷いましたが







Φ3.6のステンレス針金を使って、棒に巻き付けながらの手曲げで自作しました


まだ現物が届いていない日曜日に、ヴォルテスの寸法から予想で作ったので、少し高さが足りないかな?


とも思いましたが、予想より光量が足りなかったので、水槽内に光を届かせるには丁度良さそうです


フォルム的には手作り感が滲み出ていますが、インテリアとしては専用スタンドに負けていないと自分に言い聞かせています(^_^;)


この傾斜水槽も、嫁さんに内緒で部屋で立ち上げたので


水槽が沢山あって嫌だと言われましたが


1.嫁さんの為に買ってきたアベニーパファーを飼う為


2.この部屋で使う為だけに必要な照明を買って、スタンドを苦労して自作したこと


この2つの理由でお茶を濁しています


今のところ、それ以上の追求はありません


何とか作戦成功かな?







さあ、ワサワサと茂ってください




Android携帯からの投稿