うちの60cm水槽のコリドラス達ですが


もちろん、赤虫が大好きです


あの液体から良~い匂いがするんでしょうね


今までは、クリーン赤虫の解凍を待って、水草用のピンセットでつまんで水底まで運んでいました


しかし、底まで運ぶ間にピンセットから外れて浮遊したり、ブルーグラスに横取りされたりでイマイチでした


先日、ブログでお世話になっている"あおいお父ちゃんさん"のブログで、もぐもぐバスケットが紹介されているのを参考にさせてもらい


2つ購入してきました


とりあえず、バスケットに2ブロックを投入して沈めてみました







ご老体なのか、普段あまり活発に動かないナルキさんも







ガバッと反転(^_^;)


警戒心が強いプルケールも、赤虫の匂いには勝てません







プレッシャーに弱いナルキさんが隅っこに追いやられてしまうと同時に







匂いに誘われたスーシュワ&プルケール軍団が集まりだしています







コリタブでは警戒心を解かないプルケールさん達も、赤虫の場合は催眠にかかったの如く、一心不乱に赤虫を吸い出しています


同時に、ブルーグラス達もお腹をパンパンにしていますが…


少し気配を消して様子をみただけで







このオラオラ状態(^_^)


見ている時には、コリタブでは一切前面に出てこない







お気にプルケールさんも







赤虫だんごには勝てなかったみたいです


いや~、あるのは知っていたんですけど


もぐもぐバスケット


良いですね


あおいお父ちゃんさん、為になる記事をありがとうございました






Android携帯からの投稿