台風が迫る中、めだかの鉢の雨対策
プラ舟を乗せて、半分程度まで水をはっておきました
これで、風も問題無いでしょう
そして、ヤバくなる前にとペットショップへ
とりあえず、ここでの生体の購入は無し
コリタブと流木をいくつか購入
他に生体の入荷が無いかと、アクアショップにも行ってみました
Co.ベネズエラオレンジが入っていましたが、色合いがそんなに好みじゃないんですよね
ということで
Co.デルファクスを2匹
そして
Co.ホワイトフィン
この辺は、流通名でしょうね
正式な名前や産地は分かりません
そして、次の店に行こうと思ったら、かなり風雨が強くなってきた…
ヤバいな…帰ろ(^^;)
そんなこんなで、夜7時頃には停電です(>.<)
ロウソクで夜食を済ませ、このまま就寝だな…
あ~、エビちゃん大丈夫かな?
水合わせ中のサテライトの黒ビー達だけは、水槽に移しておかないと酸欠になりかねんな
やってこよっと
Android携帯からの投稿
プラ舟を乗せて、半分程度まで水をはっておきました
これで、風も問題無いでしょう
そして、ヤバくなる前にとペットショップへ
とりあえず、ここでの生体の購入は無し
コリタブと流木をいくつか購入
他に生体の入荷が無いかと、アクアショップにも行ってみました
Co.ベネズエラオレンジが入っていましたが、色合いがそんなに好みじゃないんですよね
ということで
Co.デルファクスを2匹
そして
Co.ホワイトフィン
この辺は、流通名でしょうね
正式な名前や産地は分かりません
そして、次の店に行こうと思ったら、かなり風雨が強くなってきた…
ヤバいな…帰ろ(^^;)
そんなこんなで、夜7時頃には停電です(>.<)
ロウソクで夜食を済ませ、このまま就寝だな…
あ~、エビちゃん大丈夫かな?
水合わせ中のサテライトの黒ビー達だけは、水槽に移しておかないと酸欠になりかねんな
やってこよっと
Android携帯からの投稿



