クワ友あやまりスーツさんに頂いたマレーアンテWWの幼虫ですが、詰めた菌糸ビンに菌糸がまわったので投入しました


3頭いただいた幼虫ですが、うち1頭を除いて2頭がマットに変身したようで消えていました(T_T)


残る1頭が♀であることを祈ります



そして、約半年振りにプロナスの菌糸交換です


まずは♀











まあ、40ミリ後半はいくかな?


続いて♂












以前だったら十分なgと言えますが、A≠CE血統の軒並み60gオーバーを体験してからは、50g台では期待を持てなくなってしまいました(^_^;)


まあ、冷やし虫家に入れた♂も2頭ほど居たと思うので、そちらに期待したいと思います


ついでに


シブヤンの♂も同じく半年ほど経過していたので交換してみました












まあ、こんなもんか…


ミンダナオは、更に小さくて


45gほどでした(^_^;)


なかなか上手くいかないものです








Android携帯からの投稿