4/27に羽化しているのを確認したA≠CE血統の♂


残り三頭の蛹のうちの一頭でした


腹も収まって完品羽化を確認できたので、容器内の菌糸の劣化による死亡を防ぐため、サイズ確認を兼ねて成虫管理用のケースに移しました


まだ完全に固まってはいませんが、アゴを開いて頭を上げると98ジャストくらい












写真の様に頭が少し下がった状態で計測して、97を僅かに超えます












腹が収まった状態での計測は、経験上は最大計測値-1ミリ程度で落ち着きますので、97で落ち着くのかな?












先日のイマ3という記事通り、3ミリほど足りないサイズで固まりそうです


それでも、完品羽化個体としては、うちのアチェの最高記録です(^^;)


何とか、種親にはギリギリ届いたと思われます





Android携帯からの投稿