イルカのショーを見終わった辺りから、小僧達の動きに慌ただしさが出てきました


どうやら…


土産コーナーに早く行きたいみたいです


そもそも、水族館に行きたいと言い出したのも


魚のストラップが欲しかったからだとか…ガーン


ですから


イワシのトルネードや


dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20111030131903.jpg



南極の海までの旅を出来る南館は、若干素通りに近かったかな?ガーン


さすがに、ペンギンの所では娘も足止めくらっていましたが…


そして


俺が足止めくらった生き物



dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20111030134422.jpg



フリソデエビ






dynaッcusにしとヒラタとお魚日記-20111030134529.jpg



ショウグンエビ


他に、ゴシキエビなんて綺麗なエビもいましたが、熱心なカメラマン(ウーマンだねあせる)が陣取ってくれていたので諦めましたガーン


もうこの辺りでは、疲れて写真を撮るのも面倒になりましたので、南極の海の写真はありませんあせる


他にも、ベルーガ(シロイルカ)やペンギン・ウミガメなどもまだまだ楽しめますので、十分満足してくれたかと思いますニコニコ


最後に、土産コーナーでそれぞれの小遣いで買い物を済ませ、外で遅めの昼食をとりました


そして、駐車場までのミニ遊園地にてメリーゴーランドに乗り、ゲームコーナーではガラスのイルカを取ることに夢中になり…


何とか、お父さんの勤めが出来たかなニコニコ


お疲れ様でした、俺ニコニコ