2024/06/24 
本日の注目ポイント
・日銀主な意見
・ウォラー理事の発言

ドル円 クロス円は円安継続していくか
まずは口先介入があるか
為替介入は直ぐには行われないだろう
円安スピードに注目

東京時間の値動き
神田財務官
「為替介入、24時間いつでも準備
「為替、過度な変動あれば適切に行動」
「為替、過度な変動は国民経済に悪い影響」
「米為替報告書の影響、断言して言うが全くない」
「日本の米為替監視リスト入り、それ自身問題ない」

金利→小動き 引き続き4.2〜4.3どちらに抜けるか注目 材料難なのでレンジ継続 もしくは月末フローで動くか

株価→日経平均↑〜↓も↑39000円ターゲット 三角保ち合い上抜け出来るか注目 米株時間外で一時↓もその後反発 ただ短期的には天井付けたか

商品→原油→80がサポートとして機能するか注目 ゴールド小幅に↑2330がレジスタンス要員

為替→材料乏しく小動き
神田財務官の発言に円は反応薄
ドル円 クロス円の上昇トレンドは継続
ドルストレートは小幅に反発

ロンドン時間の値動き
金利→小動き

株価→米株時間外で再び↓日経平均は39000円手前で高止まり

商品→原油が再び81乗せてきた83が次のターゲット
ゴールドは2330抜けれるか見極める

為替→ドル安 欧州通貨↑
円は中立

一時介入もどきで円高に
159円割れるも下ヒゲに
介入はまだまだないだろうが
この様な突発的な円高はありそうです
材料無い中でテクニカル 月末フローの動きになりそう

NY時間の値動き

グールズビー米シカゴ連銀総裁
「インフレデータ以外は冷え込みの兆候を示している」
「インフレデータの鈍化は緩和への扉を開くだろう」
「連銀がさらなる信頼感を得てインフレが2%に戻ることを期待」


金利→小幅に低下 引き続きレンジ内

株価→エヌビディア弱くナスダック↓ SPは小幅に↓もダウが強く↑ 先週からナス↓ダウ↑の動きに

商品→原油は↑81台へ ゴールド↑2330ゾーンの攻防に


為替→ドル安推移ですドルストレート↑ドル円小幅に↓
ただ材料は無い
また明日以降月末フローに警戒していく

NYクローズ
株価は引けにかけて下落
エヌビディアの下落が大きく
ナス SPは↓ ダウが↑
日経平均は39000円がレジスタンスになる
金利は低下 デイリー総裁の発言に反応した形か
ただ引き続き4.2〜4.3%の推移

ゴールドは上昇2330ゾーン明確に抜けれるか注目

原油は底堅く推移し81ドル台まで上昇

為替はドル安推移もドルストレートは引き続きレンジ もしくは三角保ち合い継続

ドル円 クロス円は一時急落も押し目は拾われる展開
ドル円は160円の攻防が続く

月末フロー 四半期末フローが読めないので非常に難しい相場

エヌビディアが崩れてきたので米株も調整に入りそうな予感