毎年春はみんなあんまり練習できてないからって秋よりも若干人数が少ないです

私も今年に入って5鞍の騎乗(乗馬は何回ではなく鞍って数えます
)

そして今は根本的な馬の動きについて教わってます

何を今さらと思われるかもしれませんが持田さんはナチュラルホースマンシップなので
競技よりもそちらが専門

今までいかになぁなぁでなんとなく乗っていて
なんとなくパターンどおりに馬が行ってくれればいいや
って感覚だったかも……って反省です

というか馬が勝手に動いてくれていたという感じです

いろいろ教わってまた馬に乗ることが楽しくなってきています

もう少し今まで以上に馬のことがよく分かるようになって意識を持って馬に乗れるといいな

そしてそれが競技に繋がっていくのかなぁなんて思っています
大会なんだけど楽しむんだぁ

一般の人も楽しめるイベントなのでたくさん見に来てくれるといいな
