こーへーブログ  (´・ω・`)バブ~! -152ページ目

80年代の洋楽 映画と洋楽の結婚

1983年~1986年くらいにかけて映画産業が洋楽との癒着によりサウンドトラック全盛時代が到来した!


いわゆる映画と音楽の企業内結婚である


この映画のイメージに対して合った楽曲をプロモーションビデオに乗せていくやり方で洋楽産業は一大バブル期を迎えた!


『フラッシュダンス』
『フットルース』
『ゴーストバスターズ』
『グーニーズ』
『007美しき獲物たち』
『バックトゥザフューチャー』
『トップガン』
『ベストキッド』
『ロッキー4』
『ビバリーヒルズコップ』



そんな映画産業と洋楽産業もプロモーションビデオの不要性を問われ、やがて徐々に衰退していく!


離婚である。

『 WALK LIKE AN EGYPTIAN 』

duran1224さんのブログ-CA390011-0001.jpg




歌詞の内容は以下の通り
※ 1番のみ


『 WALK LIKE AN EGYPTIAN 』
      BANGLES



♪ 墓穴に描かれた絵が揃って
サンドダンスを始めるわ
早く動き出すと
『おーえーお』
ドミノみたいに倒れてしまうわ


ナイル川岸の
バザールの男達は皆
博打好きで
金のクロコダイルが
『おーえーお』
タバコに食らいつくわ


水パイプ加えた外国人がこう言うの
『えーおー えーおー 
 おーえーお えーおー』
エジプト人みたいに歩けと…ね!


『 WALK LIKE AN EGYPTIAN 』 解説

今日紹介するのは
ロサンゼルス出身の女性4人組
バングルスが放った
1987年の全米No.1ヒットソング
『エジプシャン』です!


僕はつい最近までバングルズと
間違って覚えてました
『バングルス』です!


この頃日本でもようやく
ジャパニーズロックが盛んになり
『プリンセスプリンセス』や
『レベッカ』など
ガールズバンド到来の頃のヒット曲


歌詞は『エジプト人のように
陽気に歩いて世界中元気出そうぜ!』
…という意味で陽気なダンスナンバー


尚、その後
ボーカルのスザンナホフスは
ジェイローチ映画監督と結婚して
『オースティンパワーデラックス』
の音楽を手がけ
見事復活して成功をおさめる。


プロモーションビデオは
自由の女神やチャールズ皇太子が
エジプト踊りしていて面白いよ!


いつものようにYouTubeで
プロモーションビデオを
チェックしてね!