ベランダを小さな庭に | そうだ、京都に住もう

そうだ、京都に住もう

京都へ移住するまで。
京都へ移住してから。

家の中の収納やインテリアはひと段落。
最後はベランダ。頭の中であーしてこしてと想像。ベランダの掃除&改装が三連休のやる事のひとつでした。





今週とは違って天気に恵まれた休日。
気合を入れていざベランダへ!





まずどうにかしたかったのは物干し竿。うちの家のベランダ、横幅がまぁまぁあって、その横幅めいいっぱいくらいに物干し竿の受け金具が設置されてます。横に広くて洗濯物がたくさん干せるのは良いのですが、本当に横移動しかできないので、育てている多肉植物たちの居場所が、、、。





なので、その元から設置されてい金具は使わず、突っ張り式の物干しスタンドを購入しました。横幅めいいっぱいには設置せず、半分くらいのスペースになるよう設置。





で、空いたスペースが多肉植物たちの居場所になりました☆






{F6EB2CC9-B441-48A0-A513-DD541247A8C5}

スペースが空くことを見込んで購入しておいた棚がぴったり。そこに元からいた多肉、初めて通販で買ってみた新入りの多肉が集合!





良い感じのベランダガーデン(*´∀`)♪





寄せ植えを楽しんでいた多肉植物ですが、これからはちゃんと育てて増やすってことをやろうかなーと。新しい多肉も、すぐには寄せ植えせず、個別の鉢で育てて、大きくなったり増えたら寄せ植えをしようと思います。





個別の鉢で並んでても十分かわいいし♡






{89C7BA8B-D069-4809-BA62-9CD044CB2806}

多肉用の土の表面に鹿沼土ってのを化粧土っぽくしいてみました。この土は水を吸収すると色が濃くなって、水が乾くと写真のようなベージュになります。水やりのタイミングを見るにも良いらしい。多肉植物のブログを読みあさって、得た知識です( ̄▽ ̄)





多肉植物と一緒に土も買いました。ベランダで土いじりするスペースが出来たので、すぐに作業ができるよう土もベランダに置きたい。ちょうど良いタイミングで無印週間!無印で頑丈収納ボックスとやらを購入し、そこへストックの土などを収納。





{9E9C3DA3-DD9F-4513-AB83-557B6EC95CD8}


{AD2BE1CB-7A17-45B6-B854-6AB8ED94C10C}

さらに、すぐ使う土は100均の収納ボックスへ。ペンギンのマスキングテープを貼ってデコってみました(笑)無印効果なのか100均にも白い収納グッズって増えた気がする。統一できて良いけど!





この際なので、緑色だったほうきとちりとりも無印のにしました。あとついでにキッチンのふきん掛けも。無印良品まみれになるお部屋(笑)







今まで洗濯物を干すのと、多肉植物に水をやる時に出ていたベランダですが、綺麗に掃除してスペースも確保。土いじりもし易くなった!多肉植物の葉挿しもたくさんできたので、観察が楽しみ。






突っ張り式の物干しスタンドにして、今まで腰くらいの低い位置にしか干せなかった洗濯物が、高い位置に干せるようになりました。その方が太陽の陽がよく当たるから洗濯物の乾きも良いです!シーツとか干す時、下についちゃわないかの心配も無くなったし、もっと早くこうしとけば良かった〜。





寒くなる冬まで、ベランダで過ごす時間が多くなりそうです(*´∇`*)







↓↓ランキング参加しています☆↓↓
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村