「心の成長痛」と「手放しの涙」 | 人生はいつからだってハッピーに向かい出す!人生100年時代を健康に!キレイに!ハッピーに!

人生はいつからだってハッピーに向かい出す!人生100年時代を健康に!キレイに!ハッピーに!

人生100年時代を自分らしく生きるスタイルを提唱
わがままリンパダイエットを始め、健康になる・キレイなる・ハッピーになるセルフケアとウエルネス情報を配信しています♪



涙は浄化って言うでしょ?
涙って意外と重量あんのよ~。



だから泣きたい時溜めない方いい
固い氷みたいになって
固く冷たくなって
腹腔にどしって居座る感じなの~




セルフケアすると
カラダが変わるでしょ~
心の変化も出るでしょう



すると何だろうか?




力んでたって(立って)のが
わかるようになって
どうにもこうにも
力抜きたくなるの~





筋肉柔らかくして
弾力出て
ボリュームアップするでしょう




筋肉ポンプ機能が活発になるでしょう…





そうなると、氷溶けてくるみたい
溶けた水出てきたくなるみたい





心の液状化が始まる感じ~





ジワジワ来るの~






焦れったいから
電子レンジで解凍チン!して
ドーッと出したい!って
衝動に駆られるけど…






永きに渡って
知らない間にカチカチの氷だから
急に解凍急がないで…
ジワジワ自分の心のスペースと
時間に同期同調
そこは流れにお任せする




最近
泣きたい時
泣くの我慢しない事にしてます
鉄の女みたいな印象にようですがσ(^_^;)





基本ものすごい
泣き虫なんで(^_-)-☆





最近気づいたけど
泣いた翌日
目が腫れなくなったのと
体重が減ってます( ´艸`)





なんかなぜか分からない涙
セルフケアとともに出てこようってする涙
「手放しの涙」って勝手に呼んでるけど
出るとき出しちゃってます( ´艸`)





今までとは
違うステージを迎える時
きっと身軽になって
次の階段を上るんだと思います




変わろうとする時
勇気とともに
感じるのが




「心の成長痛」って
(勝手にに呼んでる)




「心の成長痛」もケアしながら
清らで心地よい喜びとともに
変わっていきたいって思ってます♡




私はセルフケアの変化を
こんな風に感じてます♡




今日
セルフケアマスター左満花6期が
最終日を迎えます





6期生の変化のブログ
読みながら
新幹線の中でこんなやり取り
彼女としながら…
{57A6203D-9FC3-41ED-982B-9E877A805ACD:01}




こんなに変わった彼女を誇りに
思いながら
色々事思った私です♡
{6BB99C26-16B4-4AFB-9682-7723026D0CAF:01}




変化の時…
痛かったり
苦しかったり
あると思う




それを手放したいのに
その流れをグッと止めるから… 
そうなっちゃうのかも…





素直がいいね~





その時が来たら
Gone with the flow.  
(流れに身を任せよう!)




Let it go!!!!!!! 
(手放す!「ありのまま」の意味はないよ~)






Take your own time.
(焦らない。自分のペースで)





and....
Let it happen!
(叶えましょう)





【左満花のセルフケアマスター養成講座!】
◼︎9期(広島・福山)6月14日(日)スタート
https://lymphcare.org/training_sessions/19157/new (残席2)

◼︎10期(名古屋) 7月14日(火)スタート
https://lymphcare.org/training_sessions/19294/newq

◼︎11期(東京) 7月30日(木)スタート
https://lymphcare.org/training_sessions/19292/new (残席2)