いやいや、決してお布施や、法事の志じゃあないですよぉ・・・。
本日は、朝から憂鬱でした。
どこやらで、ボスが「企業になるの止める」なんて考えを吹き込まれたようで・・・。
そしたら、スタッフや利用者さんの未来を作れんよぉ・・・。と、そんな気分を味わいつつ電車に乗り込みました。
これでは、やって行かれんなぁ・・・。スタッフの収入UPを図らないと、質の良いサービスを提供できないし・・・。
「自分、必要ないじゃん・・・」
と、思ったけど「持続性」を失いかけていただけですね。
そして、いつか機会が来れば必ず意識を変える。そう思い直して、もう少し様子を見ることにしました。
そうなると、結構気分的にも軽くなる。
「るんるん」と、到着すると「手帳忘れた~」「名刺忘れた~」ってな具合で、落ち込み・・・。
今朝、薬も飲み忘れたので飲まなきゃって思ったけど、水を飲みに行くのにポッケに薬を入れました。
水道の前で、薬を取るためにポッケに手を入れると、空っぽ・・・。
探し回ったけどなかった。予備の薬を飲んで対応しました。
そんな風に始まった、月曜日の朝でしたが・・・。出番がいきなりたくさんあったので途中から嬉しかったよぉ!!
そして、夕方からの支援会。
初めて顔を合わす人に、カードをどうぞと引かされた「はがき大」の綺麗な薄い色のネ。
そして、引っ繰り返すと
「志を持ったのなら 何があっても 成し遂げよ」
おぉ・・・。何と今の自分に必要な言葉が書かれている事か!!
ありがたや ありがたや と、お家に帰り家の人に「こんなカードを引いたんだ、すごいでしょ!!」と誇らしげに見せると・・・。
「だって、そういう人たちが集まって来るんでしょ。」
「事前に、その集団に必要と思われる言葉を考えて書いておけば、たいていの事はヒットするわけよ~!」
「・・・」そっか、「イリュージョン」かと思ったけど、これは種があったなぁ・・・。
悩みを抱えて、占いに行く人
悪い事が続いて、お祓いを受けに行く人
今の自分を変えたくて、自己啓発セミナーに行く人
そういう人たちに上手にお金を払わせるのは、そこに立派なマーケティング理論が存在しているのね。
ちょっと、ずるいけどネ。