昨日は、私と同じ○0台に突入のお友達の誕生日でした。
事前に知っていたのですが・・・。
ちょっと、知らないふりをしなければならに理由があり、本日お祝い
以前に、お茶の講座をやった時に写真だけで、実物を飲めなかった「工芸茶」をプレゼントいたしました。
ジャスミン茶なので、好き嫌いがあるので心配でしたが、ホッ良かったです。
本当に、前向きですごく素敵になったなぁ・・・。と感心してしまいました。
今回は、ルピシアではなく吉里吉里http://www.kiri-cha.com/
で購入
以前に餅茶を買おうと思ったのですが・・・。ちょっと、高価すぎて手に入れらんなかった
でも、良いお茶を選んでいるようなので、安心して買えますね。
中国茶は、現在は中国の富裕層や台湾、香港などの人たちの需要が高まり、なかなか日本に入ってこなくなっているようです。
なので、ちゃんとしたところで買わないとネ
季節だったので、金木犀のお茶とどっちがいいかを悩んだのですが、吉里吉里は金木犀のお茶は本当に金木犀だけだったのです。
これを、白茶、青茶、緑茶、ウーロン茶に混ぜて飲むようです。
これまたびっくり
茶葉を見せてもらったので、ついでに香りも嗅げばよかったけど、急いでいて忘れてしまった。
ちょっと、失敗したなせっかくのチャンスだったのに・・・。
そんな、ちょっとしたドラマがあった後での、バースデーパティーでした
帰りの電車は、事故停電で30分以上動かんかったし・・・
今日で、定期券も終わりだったし・・・。
いろいろな意味での不思議な1日でした。
偶然をよそいし出会いに驚いて やさしくハグするかわいさ
手のこんだ焼きおにぎりを自作という ちょっと見栄はる新しき日に
マリクワも 花束もまた良く似合う つぎに祝う日 今日から刻んで (マリークワント、花束、工芸茶みんなお花でそろってたね・・・。)
おめでと