なかなかタイミングがつかめなかったミートボールの石井食品へ行ってきました!
ここも結構人気度は高め!
工場見学の参加者の声から生まれた商品なんかもあるくらいですから。
ミートボールと言えば・・・?
結構石井食品の名前はパッと浮かぶ人多いと思います。
お弁当とかにも入ってたなぁ・・・。
じゃんけんぽん!ミートボールぽん!!
ソースの味が濃いめなので、お弁当のおかずとかにはぴったりなんですよね。
石井食品さんは無添加を売りにしているだけあって、材料がめっちゃ鮮明です。
鶏肉、たまねぎ、つなぎ[パン粉(小麦を含む)、ばれいしょでん粉]、砂糖、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、しょうが汁、食塩、水あめ、醸造酢(小麦を含む)、揚げ油(なたね油)
以上!!
想像できない材料が1つもない!!
というか基本家庭でも用意できそう。
その分、材料へのこだわりがすごくて、「OPEN ISHII」というページから、原材料の産地から、農薬検査の詳細まで見れるという徹底ぶり。
ここまで安心が目に見えてわかるっていうのは本当にすごいと思います。
でもさ、石井食品ってミートボールしか作ってないんじゃない?っていうくらいミートボールしか売り場で見ないじゃないですか?
それ、案内してくれたスタッフの方に聞いてみたんです。
「当社の営業力の低さです・・・」
って、切ない・・・。
ここまで安心安全に取り組んでる会社なんだから、もっともっといろんな商品も手にしたいわ!!
石井食品取り扱いがあるところだと取り寄せとか入荷リクエストも可能なんだとか。
うん。営業さん、がんばれ。
そして試食!!
ごぼうサラダとか売ってるの見たことないんですけど!!w
でも、全部おいしい。
ミートボールとか鶏肉オンリーだから他のお肉と比べてヘルシーなのに、ちゃんとジューシーさもあるし!
これ、確かに食べたら、ソースなしのミートボール作ろうよ!ってなるわ。
スーパーの試食販売でプレーンミートボールを食べてから、そればっかり買ってたりするんですよねw
アレンジしやすいし、おいしいんだもん。試食販売員の方が工場見学の声から生まれたんですよ~って納得のおいしさ!食べたことない人はぜひ食べてみて(営業スマイル)
あとあと、非常食もつくってるし、おせちなんかもあるんですよ!!
元々はミートボールじゃなくて佃煮とか煮豆とか作ってた会社らしいので(知らなかった・・・)よかったらおせちも是非!!
絶賛予約受付中ですよ♪(営業スマイル)