sky clear

近所で落語会があり、珍しく夫が誘ってくれたので、


娘と3人で行ってきました。


一晩で小朝さんを三席聞けるというぜいたくさ。


ただ、内二席が吉原の噺だったので


さすがに娘も笑いどころが見つけられずに


最後は寝ちゃいました。


そんな娘も木久蔵さんの時には幾度となくウケてましたね。


「きくお」時代と比べると、やっぱり全然違う気がします。


名前と場数は、これだけ人を成長させるんですねぇ。


鯉斗さんはちょっと長瀬君似の若手の噺家さん。


夏の「ちりとてちん出演者による落語会」以来二度目。


頑張って欲しいですね~、せっかく「様子がいい」んですから。



小朝さんもマクラでおっしゃってたけど、


自分の幸せの座標軸をぶれずに持っているって大事ですね。


昨日甥っ子を預かったんですけど、まだ2歳前の赤ちゃんで。


彼がめんつゆをこぼしたんですね、昨日。


あわてて「ティッシュ!」と言ったけれど、


もちろん彼はティッシュを持ってくる、なんてことは出来ないわけで。


「あ!」と思いましたね、その時。


うちの子どもたちはもう、何でも言うことを聞ける。


番号錠をはずして郵便物を持ってくることも


宅配便を受け取ることも出来る。


「ティッシュ」と言えば、すんなりティッシュが出てくる。


でもほんの数年前まで、誰もそんなことは出来なかった。


私もそんな子どもたちと格闘するようにして日々を暮らしていた。


「ティッシュ」と言えばティッシュを持ってきてくれる生活が


決して当たり前でない、ありがたいことだということを忘れていたな…と。


これが幸せでなくて、一体何が幸せなのか。


人より恵まれているとかいないとか、


それは自分の幸せとはまったく関係のないことで。


そういう意味で


自分の幸せの座標軸を


ビシッと決めておくと言うことは


本当の意味で自分を楽にしてくれる、と思います。


今、私は幸せ。


絶対に。


紛れもなく。


時々揺れちゃうけど…ね。


人間だから、ね。