こんにちは

骨盤整体 Sakuraの櫻井です



いつもブログをご覧頂きありがとうございます😊
さて、今回は
「正しい抱っこ紐の使い方について」
温かくなり外出される機会も増えるので
抱っこ紐が活躍されますよね(^_^)
ですが、、
正しく使えていないママさんが
いらっしゃるのではないでしょうか、、、
なので今回は
正しい抱っこ紐の使い方を紹介します
まずは、、、
間違えやすい使い方は?
・ママと赤ちゃんの間に隙間が空いている
・赤ちゃんの足がピンと伸びている
・赤ちゃんの位置が下すぎて垂れてる感じ
・腰ベルトの位置が腰あたりまで下がっている
この様になっていると負担が大きくなるのと
赤ちゃんの股関節脱臼に繋がる可能性が出てきます
では
正しい使い方はなんでしょうか?
✨赤ちゃんのおデコにキス出来る位の高さ✨
✨ママと赤ちゃんがピッタリくっついている✨
✨赤ちゃんの足が自然なM字になっている✨
✨腰ベルトはウエスト辺りで締める✨
✨背中のバックルが肩甲骨辺りにきている✨
みなさんいかがですか
「私、使い方間違えてた〜😱」
ってなっていないでしょう
お子さんの体重はどんどん増えてきますっ
抱っこ紐を正しく使って少しでもお身体の負担を減らしましょう
営業時間
月〜土曜日・祝
9:00〜20:00(最終受付)
時間
初回 60〜90分
2回目以降 30〜40分
料金
初回 2,980円(税込)
2回目以降 7,500円(税込)
プレママさんや産後ママさんが
お子さんと一緒に通える様に
キッズスペースを設けております

ご不明な点や気になる点がございましたら
お気軽にお電話下さい



✨ママの健康がお子さんや家族の幸せに繋がります✨
✨お子さんと通える整体院✨
【南千住駅徒歩5分・三ノ輪橋駅徒歩5分・三ノ輪駅徒歩5分】
東京都荒川区南千住5-30-13
クールレジデンス101号
東京都荒川区(南千住・荒川・日暮里・西日暮里・町屋・尾久・西尾久・東日暮里・東尾久・三河島・三ノ輪橋)台東区(三ノ輪・日本堤・清川・根岸・上野・入谷・下谷・竜泉…)