キッズスペース付き骨盤整体 マタニティ産後専門整体・骨盤矯正
こんばんは

骨盤整体 Sakuraの櫻井です



いつもブログをご覧頂きありがとうございます😊
今日は
「赤ちゃんの沐浴について」
ご紹介致します



《沐浴の期間はいつ迄でしょうか?》
だいたい生後1ヶ月頃までを目安にして下さい

ただ、これはあくまでも目安なので
まだ湯船で洗うのは大変・・・
湯船は自信ないな・・・
など不安な方は沐浴でも大丈夫ですよ



現に櫻井家では3ヶ月頃まで
ベビーバスで洗っていました

《沐浴の仕方》
ここからはやり方についてご紹介致します



手順1
全部準備してから始めます

肌着・着替え・オムツ・バスタオル・綿棒・ベビークリーム・ガーゼ・ベビー用石けんなどなど
赤ちゃんを入れてから
「あっ!○○忘れた!」とならない様に
気を付けましょう

お湯の温度は40度ぐらいにして下さい



手順2
頭から順番に洗います
足からお湯に入れて
お腹に濡らしたガーゼを掛けます。
首の後ろを持つ様にして中指と親指で
両耳を閉じ頭から洗います。
顔はおでこや口周りだけでも大丈夫です

次はあごの下から
首回り、脇の下、お腹、手足、おまた
と洗います。
首や脇のシワの部分、おまたは汚れが溜まりやすいので丁寧に洗って下さい

手順2
うつ伏せにさせます
次に背中とおしりを洗うのですが
ここで赤ちゃんをうつぶせに持ち替えます。
ここが手の小さいママはいちばん大変かもしれませんが、あせらず落ち着いてやりましょう

赤ちゃんの首の後ろを片手で支えたまま
もう一方の手をわきの下に入れて
両手を使ってゆっくりとうつぶせにします

赤ちゃんの首が苦しくないように気をつけ
顔がお湯についていないか気をつけながら
背中とおしりを洗います

手順3
ベビーバスから出す
背中側を洗ったらもう一度仰向けに戻します

残っている泡がないか確認して
10秒位で赤ちゃんをベビーバスから出します

バスタオルに寝かせたら優しく拭いて
用意した綿棒で耳や鼻、おへその手入れをしてあげて必要に応じてベビーオイルやクリームを塗りオムツを履かせ洋服を着せて終了です



身体が冷えない様にササっと
手早く済ませましょう

自己紹介も載せてますので
こちらもご覧下さい

↓
出張で整体もしておりますので
「外出は難しいけど体が辛い・・・・
」

という方がいらっしゃいましたら
お電話
頂ければと思います


60分 10,800円(税込)
*初回は初診料が2,000円掛かります

*初回は90分程みて頂ければと思います✨
初めての方ですと全部で12,800円になります

✨ママの健康がお子さんや家族の幸せに繋がります✨
プレママさん・産後ママさんのお悩みは
色々ありますよね
腰痛・肩こり・首こり・おしりの痛み・頭痛・背中痛・膝の痛み・腱鞘炎・産後の骨盤矯正・坐骨神経痛・股関節痛・尿もれ・手足のしびれ・冷え・生理痛・便秘・むくみ・足がつる・静脈瘤・疲労・育児ストレス・産後太り・母乳不足・睡眠不足・産後体型戻し・下半身太り・恥骨痛・仙骨の痛み
東京都荒川区(南千住・荒川・日暮里・西日暮里・町屋・尾久・西尾久・東日暮里・東尾久・三河島・三ノ輪橋)台東区(三ノ輪・台東・柳橋・浅草橋・鳥越・蔵前・小島・三筋・秋葉原・上野・入谷・下谷・竜泉…)足立区(北千住・綾瀬・北綾瀬・梅田・西新井・五反野・梅島・鹿浜・新田・竹ノ塚…)葛飾区、北区
外出が難しい産後ママさんやプレママさん又は
痛みが辛すぎる方には出張も行なっております

荒川区・足立区・台東区・北区・葛飾区・港区・渋谷区・杉並区・江戸川区・墨田区・さいたま市・川口市・越谷・谷塚・草加などへ出張実績があります。