キッズスペース付き骨盤整体     マタニティ産後専門整体・骨盤矯正





✨ご予約はこちらから✨
下矢印
電話080-2064-4714電話
※「『アメブロ』をみたのですが!」とお伝え下さいニコニコ





こんにちは音譜
骨盤整体 Sakuraの櫻井ですニコ音符

いつもブログをご覧頂きありがとうございます😊



都内は今週の木金曜日辺りに
また雪☃️が降りそうですねおーっ!あせる

さて今回は
「育児での腱鞘炎(けんしょうえん)について」

{80B9F940-C69A-4E65-8182-12E811AD8BB5}

産後のママにさんに特に多いのが
腱鞘炎による手首の痛みですえーん
なかには赤ちゃんを抱っこ出来ない程の
痛みを感じることもあります叫び
今回は、育児に奮闘するママさんに向けて
産後の腱鞘炎の原因や手首が痛いときの対策
治療法などをご紹介しますニコビックリマーク

《腱鞘炎とは何でしょうか?》

腱鞘炎は、手首にある腱の周囲を覆う「腱鞘」という部位が炎症を起こした状態をいいます☝️
腱鞘炎は、手首の酷使が原因で発症します笑い泣き
また、筋力に対して過度な力が掛かってしまうと腱鞘炎になりやすいため、筋力の少ない女性ほど発症しやすいですあせる

《産後の腱鞘炎の原因は何でしょうか?》

産後のママが腱鞘炎になりやすい理由は
赤ちゃんのお世話などによる手首の酷使ですガーン

例えば
・搾乳のし過ぎによる酷使
・抱っこし過ぎでの酷使
・家事による手首の酷使

ママさんは毎日、赤ちゃんを長い時間
抱っこしていますよね!?目

さらに初めての出産の場合
抱っこすることに慣れていない為
落とさないようにと意識
力が入ってしまいますびっくりあせる
この緊張によって手首を余計に
酷使してしまうのですぐすん

《腱鞘炎の対策は何でしょうか?》

腱鞘炎は痛みのある部分をできるだけ動かさない様にすることで改善が早まるので、必要な時
以外は手首を使わない様に心掛けて下さいほっこり

以下参考にして頂ければと思いますニコニコ

抱っこする時は腕全体で支え、ママの体に近づける

✨脇を締めて抱っこする✨

授乳のときは、クッションやタオルなどを使用して支える

家事はパパや両親の
助けを借りる

 重いものは持たない

料理時は包丁ではなくピーラーなどの調理器具を使う

腱鞘炎は一度なってしまうと
治るのに時間が掛かりますえーんあせる

しっかりと予防する事が大切です音譜

もしなってしまった時は早めに整体や病院で
状態を見てもらう様にして下さいほっこりキラキラ




自己紹介も載せてますので
こちらもご覧下さい音譜





出張で整体もしておりますので
「外出は難しいけど体が辛い・・・・笑い泣き
という方がいらっしゃいましたら
お電話電話頂ければと思いますニコニコ

60分  10,800円(税込)
*初回は初診料が2,000円掛かります注意
*初回は90分程みて頂ければと思います✨

初めての方ですと全部で12,800円になりますビックリマーク

☆出張エリアは東京23区・埼玉県(さいたま市・草加市・川口市・越ヶ谷市のみ)です。☆


ご予約はこちらから
下矢印
電話080-2064-4714電話
※「『アメブロ』をみたのですが!」とお伝え下さいニコニコ


ママの健康がお子さんや家族の幸せに繋がります


プレママさん・産後ママさんのお悩みは

色々ありますよねビックリマーク

腰痛・肩こり・首こり・おしりの痛み・頭痛・背中痛・膝の痛み・腱鞘炎・産後の骨盤矯正・坐骨神経痛・股関節痛・尿もれ・手足のしびれ・冷え・生理痛・便秘・むくみ・足がつる・静脈瘤・疲労・育児ストレス・産後太り・母乳不足・睡眠不足・産後体型戻し・下半身太り・恥骨痛・仙骨の痛み

 

東京都荒川区(南千住・荒川・日暮里・西日暮里・町屋・尾久・西尾久・東日暮里・東尾久・三河島・三ノ輪橋)台東区(三ノ輪・台東・柳橋・浅草橋・鳥越・蔵前・小島・三筋・秋葉原・上野・入谷・下谷・竜泉…)足立区(北千住・綾瀬・北綾瀬・梅田・西新井・五反野・梅島・鹿浜・新田・竹ノ塚…)葛飾区北区
 
外出が難しい産後ママさんやプレママさん又は
痛みが辛すぎる方には出張も行なっておりますビックリマーク
荒川区・足立区・台東区・北区・葛飾区・港区・渋谷区・杉並区・江戸川区・墨田区・さいたま市・川口市・越谷・谷塚・草加などへ出張実績があります。