こんにちは、ももですおすましペガサス

継続ルーティンの経過報告です。

前回の「継続ルーティン経過報告vol.1」にて、これからもルーティンを試行錯誤でやっていきます~、と書いた訳ですが、

やっていくうちに、いろいろと変化というか、思うところが出てきました。


それは

「シンプルな毎日が良い」

ってことです。


ルーティンをやっていくと「早くやりたいな」ってことと、「あんまやりたくないな」ってことと、「なんかやらないと落ち着かないからやろうかな」ってことに、何となく分かれてきました。

そして特にここには書いていなかったんですが、実は夜は夜でルーティンを作ろうとしていました。


朝ルーティンに組み込まれている「手帳・日記」や「小説」、「ゲーム」はとにかく「早くやりたいな」って感じますよだれ

やらないと一日の充実度が大幅にダウン⤵️する、

大切で大好きなものたちです。



……で、夜ルーティンに入れている「筋トレ」はやりたくて始めてみてるんですが、まあそのなんていうか

出来ればやりたくないwww


「ストレッチ」にいたっては夜ルーティンに組み込もうとしてみたんですけど、

二回しか出来てないwww


「読書」も最初は乗り気じゃなかったんですが、本から感じること、知ることってものすごく貴重で、ルーティンに組み込んで良かったと思います。


……みたいな感じで、

「やってみて初めて分かる・感じること」ってとても多い。

そしてやっていく中で自分にとって「大切」か「案外そうでもない」のか分かってくる。


いろんなことをルーティンに取り込もうとしたんですが、それが逆に功を奏して

「本当にやりたいこと以外をやってる時間がもったいない」

と感じるようになりました。

私の場合は「日記・手帳・小説・ゲーム」、これら以外をやる時間がとってももったいない……。

「自分にとって本当に好きでワクワクすること以外を極力無くす、シンプルな毎日」を作ることが大事だなぁ……、と感じたのでした。


この気付きを元に、また新しくルーティン作りに取り組んでます💪



そして今日からXを作ってみることにしました。

これ⬇


資産形成の為にその日出来たことを記録していこうと思っています鉛筆

毎日少しでも前に進んでる!と自分で自分を鼓舞する用のやつですよだれ

自分にとって必要なことを丁寧に大切にしながら、楽しく資産形成していきたいですね乙女のトキメキ



ではまたおすましペガサス