ドロップシッピング 集客キーワード通信 -27ページ目

アクセス解析を参考にする事

こんにちは、本田 京人です。


今日は、アクセス解析の重要度のお話です。




ショップを立ち上げた後は、必ずアクセス解析の
設置をお願いいたします。


なぜか?


アクセス数を見るためです・・・


と言うのは実はそれほど重要ではなくて、お客
様がショップにどこからどのようにしてきたのか?


と言うところを見るためなんです。


簡単に言いますと、毎日100アクセスあっても、
1個も売れなければ意味はなく、逆に30アクセス
しかないのに、毎日コンスタントに5個は売れてる
・・・のでは話が違います。


当然後者の方がいいですよね?


その為には、お客様がどこを経由して、自ショップ
にきてくださっているのか? と言うところが大変重
要なのです。


つまりは、100クリックされていても、あなたショッ
プに興味がない人がいくら来ても意味がないの
です。


たった30人でも、あなたのショップに興味があれば
それで良いのです。


宜しいでしょうか?


ですから、 単純にクリック数が多いからとか、アク
セス数が多いから・・・では判断できないのです。


ようはコンバージョン(成約)です。


はっきり言って、アクセスが多い少ないは関係な
い・・・のです。



ブログの続きはこちら↓↓↓

今後、ドロップシッピングで稼ぐための最新
の情報をメルマガでいち早く公開していきま
すので、興味のある方はこちらをご覧くださ
い。 http://k-diri.info/