その後読んだケータイ小説(ノンフィクション)。
#内容は★、文章力は☆で、どちらも5つが最高。※は執筆継続中のもの(含む未完)。
・子育ての連鎖【★★★、☆☆☆】:アダルトチルドレンの女性の半生記。未完
・ADHD☆DAYS ~凸凹子育て草子~【★★、☆☆☆】:ADHDの子供を育てる母親の話。普通の子育て奮闘紀で、ADHDの話はあまり出てこず。
・好きと言って?【★★★、☆☆☆】:父親からDVを受ける女性の話。DVの記述が延々と続く。
・お父さんの大きな背中【★★★、☆☆☆】:お父さんが骨髄異型性症候群という難病で亡くなる話。余命2週間と言われ……。
・それでも a live※【★★、☆☆】:女性の半生記。旦那やその実家、子供に悩まされ……。未完
・爆走天使【★★、☆☆】:女子高校生の恋愛の話。ヤンキーの彼に引かれ……。
・全部あたしのせいですか?【★★、☆☆☆】:女性の半生記。仕事の上司に引かれ……。
・MARIA碧月(New Moon、Crescent Moon、Half Moon、Full Moon【特別編】、Blue Moon)【★★★、☆☆】:『MARIA』の男性側視点(キャバクラ店の店長)での話。リアリティはあまりない。
・また笑って出会える日まで【★★、☆☆】:女性の半生記。付き合って別れて妊娠が発覚して堕胎して、付き合って二股掛けられて、付き合って妊娠して流産して別れる話。
・たくさんの《ありがとう》を…※【★★★、☆☆】:上記の作者による、中学生時代の話。先輩が次々とぱくられ……。未完