AWSといえば
言わずと知れた有名IT企業です
もともとIT出身者だった自分としては、
第一希望であるこの企業を目指したわけなのですが、結構難しかったです。
結論からいうと落ちました。
面接形式は、
お題はほぼ決まっています。
14priciplenのような下記のそれぞれの項目に対して、自身の経験に基づきアピールする必要があります。
それを具体的にかつ簡潔に述べることがひつようなので、
行動と結果
なぜその行動を起こそうと思ったかの背景と理由
進める上での障害をどう乗り越えたか
要約
という形で述べる練習を事前にしておきます。
その上で、問われるカテゴリ別に臨機応変に対話することができれば問題ない、ということなのですが、
面接のカウンターパートも
海外のシリコンバレーで企業した経験を持った人など、尖った人人材が多く、
聞いた話では、自分より優秀な人をとるポリシーがあるとかないとか。
チャレンジした結果きびしかったのですが、
ある程度、時間を置いてまたチャレンジできればなとおもいます。