中身がね。。。
お昼過ぎからの
雷と雨の凄かったこと





どうも、ゆうきです🏅
今日は自宅作業日だったから良かったけど
あの1番酷い時に外に居るのは……無理

と心底思うくらいの空模様で

雷は次から次へと
光るわ 鳴るわ 落ちるわのオンパレード



近くに落ちた時の
あの文字に出来ない音と地響きに
思わず「ぉぉぉ……」って声に出るくらい
ほんと、凄まじかったです

明日もこんなんやったら…イヤやなぁ

今度、9月23日(火祝)に
ゆうきとゴーゴー木村のユニット
《ゆうきむち》のライブが
大阪日本橋 Live Cafe Bar UNITE で
ありますよーっ
この日、お昼から奈良で歌ってからなので
18:30開演にはなるけれど
サブタイトルから察することの出来る
特別なものを持って行きますから
まずはライブ情報確認していただいて
そう、少し早めの夜って感じなので
食べ物だけ持ち込みOKにしてます
好きなお弁当とかお惣菜買ってくるも良し
お菓子いっぱい買ってきて配るも良し
ドリンクはお店で注文してくださいね
でっ
今日、実は…
中身が到着しました
このブログを読んでくださってる方には
白黒状態でチラ見せ
数日したらジャケットも到着するので
ワタクシ、手作業で梱包します
えぇ、1枚1枚
『楽しんでいただけますように』と
心を込めながら
まずはゲットしに来てくださいね
ご予約お待ちしてますよーっ
yuukimuchi.ksh@gmail.com
こういう時間もね☆
今日もまた外は蒸し暑くて
じわじわと汗かく感じ

気温はちょこっと落ち着いてきてるけど
湿度が高いのねー

どうも、ゆうきです🥉
やっぱりまだ
晴雨兼用の折り畳み傘が必要だなぁ

昨日はいつも配信やら物販を
手伝ってくれているスタッフ・Mちゃんと
ナレーターとして頑張っているHちゃんと
ワタシの3人で美味しい会を開催
一軒目に行ったところは
色々な具材を上質の豚肉で巻いてある串が
たくさん入った桶が圧巻でww
思わず写真撮ってしまったけど
もちろん美味しかったわけですよ
前列の真ん中にドドーンと鎮座してる
《レタス巻き》は人気No. 1
エリンギや山芋なんかも間違いない
変わり種で《アップルパイ》とか
「えアップルパイ…って
どういうことですか」
と、思わず店員さんに聞いてしまった…
このお店である程度お腹を満たした後は
日本酒を堪能しに行きました
色んな種類をちょこっとずつ
たくさん楽しめるお店で
たわいない話をあれこれしながら
クイクイと飲んでいく3人
希少なお酒もあって
それらを味わいながら
話して笑って飲んで笑ってのループ
気がつくと結構飲んでるパターンでした
時にはこういう時間も大事
リフレッシュできました
おむすびとおつきさん◎
先日の新潟の帰りは
新潟駅構内のおむすび屋さんで
茄子の味噌和えのおむすびと
卵黄しょうゆ漬けのおむすびを買って
新幹線に乗り込みました

どうも、ゆうきです🥈
ちなみにおむすびの間にあるのは
新潟名物・笹団子
彬良さんの次女・Ariちゃんから
いただきました〜
おむすびも笹団子も
美味しかったぁ
そういえば新潟から帰った日の
日付が変わって深夜に
皆既月食が始まるっていうので
一旦寝てから眠い目をこすりつつ
赤銅色になった満月を眺めてきました
今でこそ
何で皆既月食や日食が起きるか
って情報があるから分かるけど
昔昔の大昔とかは
やっぱり神秘と恐怖と謎と…
みたいな状況だったのだろうね
ちなみに
新潟から帰ってきた時の空には
満月直前のお月さんが輝いてました🌕✨
さあ、コーラスアレンジ仕上げますか
あ。。。
10月前半あたりに
東京連チャンライブやる気配が
あるとか、あるとか…ボソッ…