ハジメテオリタチマシタ☆
ホテルの空気清浄機が
時々「パコッ
」って音がして
ちょっと気になります

どうも、ゆうきです🍮
今日は石井竜也さんツアー
《MESSAGE Ⅲ》
in 新潟 糸魚川市民会館 大ホール
でーしーたー


サラダホープを久々にいただいたー![]()
初めて訪れました、糸魚川![]()
翡翠で有名、糸魚川![]()
糸魚川という名の川はないという、糸魚川![]()
(↑初めて知った…
)
密かに糸魚川産翡翠が
ほしいと思ってるワタシです![]()
今日はまだあれやこれやと
やらなきゃな課題があるので
また明日書きます![]()
お越しくださった皆さま
出会ってくださった皆さま
本当にありがとうございました![]()
![]()
![]()
つゆいりまえに。。
明日新潟なのに…
何の用意も出来てません
どうも、ゆうきです🎂
いや、作業が一段落したらやりますよ
えぇ、やりますとも

暑くなってきたし 梅雨入りも近いので
ヘアメンテナンスへ行ってきました![]()
![]()
5cmくらい短くして
全体的にほんのりだけカラー入れて
栄養も入れてもらったので
毛先が元気に見えます![]()
ツアーが終わって7月に入ったら
ガッツリ色入れたいなぁ〜![]()
メンテから帰ってきた後は
日曜までに必要な楽譜を
せっせと作っておりますよ![]()
![]()
![]()
もう少し頑張りますっ![]()
![]()
そして明日は
石井竜也さんのツアー
《MESSAGE Ⅲ》
in 新潟糸魚川市民会館大ホール です![]()
作業中でございます*
外が30℃近い気温になって
梅雨と夏が近づいてることを
感じさせてくれます
どうも、ゆうきです🍰
今日も市場三郎の歌稽古があって
新アレンジを歌ってみたり
昨日決定が出たものを復習して
個人練習ももちろん大切だけど
やっぱり実際にみんなで合わせてみると
気づくことがたくさんあるんですよね
今まで自分の音に必死になってたのが
ふと周りの音も聞こえてきて
ハモっていることを実感したり
逆にハモってない時には
ちゃんと体のどこかが反応しているのを
ワタシは俯瞰的に見て
うんうん🙂↕️と嬉しく頷いてます
録音するKWANI氏![]()
キャストの皆さんが歌を練習するのに
私たちはアカペラアレンジをして
それを楽譜におこして
デモ音源を作ります![]()
![]()
写真はそんな作業中![]()
特にこの歌喜劇に関しての
「アカペラアレンジ」
においては
2人〜オールキャスト分の
歌声とパートと適性のことを考えながら
アレンジをするんですよね![]()
これがまた脳みそ痺れまくりなんです![]()
![]()
だからある意味…
私たちはそこの力を
自分たちの活動の中以外に
これまでの市場三郎の現場で
培ってこれたのかなぁって
思ったりするんですよね![]()
いやぁ、ほんとね
嬉しくて有難くて
面白すぎる現場で恵まれてます![]()
![]()
















