タンノウデキズ。。
母の日ですねぇ

兄と連絡をとって
お仏壇に母と祖母のために
カステラとプリンの
お供えをお願いしました

どうも、ゆうきです🫕
ポクポクポク…チーン
昨日は水戸から特急に乗って
東京へ帰ってきたんですけど
あっという間ですね〜
ご飯食べて連絡ごとしてたら
『もう着いたん』って
水戸は今回初めて行ったんですが
行きは車で会場に入ったし
帰りはタクシーで水戸駅に行ったので
周りを全然堪能出来なくて
ツアーに行くと泊まりじゃない時は
そうなることが多いんですよねぇ
お休みの日は時々
思い立ったが吉日で
行動したりするので
水戸近辺にフラリと行ってみるのも
良いなぁなんて思いました
水戸でオススメの場所や食べ物があったら
教えてくださいませ
では、明日からまた色んな予定が
詰まった週に突入するので
その準備に取りかかってきます
茨城ザ・ヒロサワ・シティ会館でした♪♪
どうも、ゆうきです🥘
石井竜也さんのコンサート
《MESSAGE Ⅲ》
in 茨城 ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール
でございましたーーっ









前回の大阪・豊中公演から
連休を挟んで少し空いたのもあってか
久々に皆さんに会えた気分
素直に、嬉しかったなぁ〜
今日は茨城ということもあり
石井さんのご親族ご親戚の方々も
たくさんいらしてたんですよね
そしてなんと
シュークリームシュの
MINAKOさん&MARIさんも
お越しになられていて
楽屋までご挨拶に来てくださいました
はぁぁぁ
いつまでもお綺麗です、素敵です
コンサート内容は
所々マイナーチェンジをしてますが
崇高さと楽しさは段々増してると思います
石井さんも皆さんの手拍子や笑顔
楽しんでる姿が見えているし
良いエネルギーを浴びているからか
歌声もどんどん伸びていくし
身振り手振りにも更に熱がこもってるし
コーラス位置から見ていても
『おぉ〜』と思うことも多いです
まだまだ石井さんの進化は
止まりませんね、コレ
会場にお越しくださった皆さま
関係者・スタッフの皆さま
本当にありがとうございました
次は、5/17(土)の京都公演
本日のワタクシの髪
おそらく、武器にもなるくらいの毛量です
ブギウギカンパイ☆
雨模様の東京🗼☔️
今度はひと雨ごとに
暑くなっていくのねぇ

今日はこれから茨城県は水戸へ



連休を挟んで
石井竜也さん《MESSAGE Ⅲ》です



どうも、ゆうきです🥘
そういえば先日大阪滞在した時に
朝ドラ『ブギウギ』でお世話になった
トランペット奏者・MITCHさんと
助監督の畑元さんと会えて
ちょいと乾杯してきました





『ブギウギ』で関わっていた
スタッフさんの近況を教えてくれたり
たわいもない話に花が咲いたりして
楽しい時間でした
MITCHさんが監督を務める
【大阪城音楽堂フェスティバル2025】
ワタシも昨年ブギウギスペシャルで
出演させていただきましたが
今年は5月11日(日)の開催
いやん、明日ですやん
てか、今日は今日で
市民の森入口特設ステージで
ライブパフォーマンスがあるので
それも素敵な音楽たくさん聴けますよ
今年はなんとっ
その音楽堂ステージ…
"フラッシュ金子"=金子隆博さんが
スペシャルゲストですよーっ
ひゃーーっ
行きたい行きたすぎます
音楽堂の入場チケット、驚異の1,500円
物凄いミュージシャン揃いのステージは
必見必聴ですよっ
てなわけで
助さん格さん黄門さまの待つ
水戸を目指します