長尾和宏先生のライブ♪♪
昨日はビルボードライブ大阪さん、
今日は名古屋栄にあるlogicさんにて
長尾和宏先生のライブでした〜

どうも、ゆうきです🥂
長尾先生が製作総指揮をされた
映画『桐島です』の宣伝も兼ねておこなった
「長尾です」東名阪ツアー![]()
![]()
![]()
桐島聡という指名手配犯が
半世紀逃亡していたのですが
その逃亡することになった事件が起こった
1975年あたりの昭和歌謡を
桐島聡の心情や状況になぞらえて
長尾先生が熱唱するライブでした![]()
![]()
演奏は元々石井竜也さんバンド
=ライカスの皆さんに
オファーがあったんですが
長尾先生が4月の石井竜也さんの
コンサートを観て
『女性コーラス…必要かも
』
とのことで
私も参加させていただくことに![]()
激動の時代の昭和歌謡![]()
私も好きな曲、口ずさめる曲満載で
それらをほぼ完コピでやるという
とても贅沢な時間![]()
![]()
大阪と名古屋では
私も小芝居をやった後に(笑)
大好きな一曲「異邦人」を
歌わせていただきました![]()
娼和アバンギャルドでも
ゆうきむちでも歌っているので
今度はライカスの皆さんの音の中で
歌えるという喜び![]()
![]()
![]()
いやぁ〜…気持ち良すぎました![]()
そして光田さんの
「Englishman in New York」も
めちゃくちゃカッコよくて
異邦人からの、異星人(異国人?)の流れに
妙に納得![]()
どの会場も長尾先生ファンの皆さまの
あたたかかったこと![]()
![]()
もう、終始にこやかに手拍子したり
ペンライトを振ったり![]()
![]()
時には長尾先生への声援もあって
嬉しそうでしたね![]()
長尾先生は明日(6/30)がお誕生日で
名古屋ライブのアンコールの時に
サプライズで皆でお祝いしました![]()
光田さんのピアノからBDソングが始まり
ファンの方が素敵なケーキを持って登場![]()
愛、たっぷりですね![]()
![]()
7月4日から公開の『桐島です』🎬
皆さんもお時間ある時に
観に行ってみてくださいね〜![]()
各会場にお越しくださった皆さま
スタッフ・関係者の皆さま
各会場の音響照明スタッフの皆さま
ライカスの皆さま
そして、長尾和宏さま
本当にありがとうございました![]()
![]()
![]()
私が小さいのは
もちろん屈んでいるからなのであーる![]()
明日初日を迎えます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

















