ツカノマノ*
私の住んでいる地域は
台風の影響はさほどなかったのですが
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか

どうも、ゆうきです⚽️
(絵文字を順番に使って
飲食関連からスポーツ関連になりました
)

こんな空を見たの、久しぶりかも〜
雨降る寸前の灰色の雲が一面に…
みたいな空模様の日が続いてたから
嬉しくてしばらく見上げてました
真夏よりもほんの少しだけ
秋っぽさを感じた色合いと雲☁️☁️
吹いてた風の具合もあるだろうな
でも…
一瞬にしてまた蒸し暑い日に戻るのは
目に見えているので(笑)
束の間の心地良さを味わっておきます
さあ、これからもう少し
連絡ごとと 整えごとと
準備ごとをしてきます
週末の大阪『ハモルノワvol12』ライブも
iriちゃんのコーラスワークショップも
心よりお待ちしておりますよーっ
大阪へ行きますよってに♪
昨日からテレビを見てないので
友達からのLINEで
台風が近づいていることを知りました

どうも、ゆうきです🧂
てことは、またしばらく雨が降るのかな

てことは、少し気温もマシになるのかな

さてさて
もうすぐ大阪へ行くのです〜
今回は師匠・宮川彬良さんと一緒に
河内長野のホールで開催される
学校公演で歌ってきます
そして
その流れから7月18日(金)は
『しゃかりきちゃんとハモルノワ vol.12』
~懐かしのMUSIC H.E.A.D.S.~と称して
ラジオ関西の帯番組を担当していた
パーソナリティたちが集まります
今ちょっと計画しているのが
ラジオ番組風にして
トークテーマを作って
皆さんからメールやリクエストを
送っていただこうかなぁって
そしたら、目の前にいる方たちからも
当日来られない方たちからも
色んな声が聞けるのかなぁと思って
もうちょっと整えるから発表待っててね
あっ
ご来場ご予約も受け付けてますよーっ
そしてハモルノワの次の日(7/19)は
iriちゃんのバースデーライブ
「IRI50」のプレイベントとして
一緒に盛り上げてくれる
コーラス隊を募集していて
ワークショップ&ミニライブがあります
7月19日(土) 16:30 op/17:00 st
大阪 日本橋 LCB UNITE
(ハモルノワと同じ会場です^_^)
参加費¥3000-
※別途1ドリンク代
2曲練習する予定です
詳しくはチラシ画像に色々書いてあります
コーラス隊の参加お申し込みメールは
iri50.choir@gmail.com
1.開催日 2.開催場所 3.代表者お名前
4.人数 5.連絡先
以上を明記の上送信してくださいね
ちなみに東京でのワークショップ開催は
7月26日(土) 18:00 op/19:00 st
東京 人形町 サロンゴカフェ
参加費¥3000-
※別途2ドリンク代
でーすよーー
是非ともっ
市場三郎折り返し地点☆
自宅作業メインの1日



どうも、ゆうきです🥢
昨日久々に
歌喜劇《蘇る市場三郎~冥土の恋~》を
観に行ってきました
素敵なパンフレット
初日、二日目と観て以来だったので
キャストの皆さんが公演を重ねながら
感じていることや変化なども聞きとって
本番のハーモニーチェックも
色んなことを考えてアレンジして
みんなで練習してきてはいましたが
初日よりも劇場空間への満ち方や
ハーモニーの響き方が
更に良いものになってました
もちろん生だし瞬間瞬間のことなので
その日のコンディションに
影響されたりもするけど
それはそれ
要は『どれだけ楽しんで歌えてるか』
の方が重要やったりします
それには日々の公演で
客席の皆さまと交わっていくものを
感じ、積み重ねていることも
かなり大切なことだと思っています
舞台やライブは
演者とスタッフの皆さま
そして客席の皆さまと作っていることを
改めて感じさせてくれる時間でした
そして昨日の公演では
市場三郎の第一作目「温泉宿の恋」から
入山法子ちゃん と まりゑちゃん
第二作目「グアムの恋」から
大和田美帆ちゃん が観に来ていて
みんなと会えたのが嬉しすぎ〜
ちょうど私たちの前に座っていて
色んなシーンで出してくれる反応が
最高に楽しんでくれてるのが伝わって
なんだか…涙出ました
主演の濵田崇裕くんをはじめ
今回のヒロインの朝月希和ちゃんも
笠松はるちゃんも3人に会えて
大きな楽屋は大勢でワイワイ賑やかに
第一作目から9年、二作目から7年
コロナ禍も乗り越えて
みんなが笑顔でまたこうして会えて
喋っている姿を見ながら
やっぱり心がジーン…としてました
東京公演も折り返し
怪我のないように瞬間を大切に
無事千穐楽を迎えていただきたいです