朝早くからの◎




今朝はまた一段とくっきり
富士山も見えたし
山口でしか楽しめていなかった紅葉を
近所の銀杏の黄葉で楽しめたので
なんだか朝から得した気分
神戸チキンジョージでのことや
お知らせもいくつかあるので
また明日書きます
毎日違う歌と向き合ってるので
頭の中がアッチ行ったりコッチ行ったり
きずなに感謝☆



山口市が12月1日から必ず
「クリスマス市になる!」という
素敵なセレモニーです
いつもはサビエル記念聖堂で開催でしたが
今年はもっとたくさんの方と
この素敵なセレモニーを
一緒に楽しみ、盛り上げ、
喜びと感動を共有したいということで
山口市民会館での開催となったようですよ
聖堂での厳かな雰囲気も素敵でしたが
今回は地元の幼稚園児たちの歌声や
美しいハンドベル演奏
力強い2組のゴスペルグループもいらして
やはり地元の人たちがステージに立つことで
そこから生まれる繋がりや信頼も
濃くなっていくのかなと感じました
アンリミ、VOJA、しゃかりきと
3組続けて歌を届けたあとは
アンリミ+しゃかりきでのアカペラ
そしてVOJAや出演者、
一般公募されていたコーラス隊の方々など
会場全体でこの会のテーマでもある
【きずな】という曲を
一緒に大合唱
ありがとう 生まれてきたこと
ありがとう きずなに感謝
歌に出てくるこの言葉がより一層
深く感じられる時間となりました
2年前にサビエル記念聖堂で
歌った時の動画があったので
どんな歌か聞きたい方は、どうぞ
普段はそれぞれに色んなところで
歌っているのでなかなか会えませんが
この12月1日には山口で集合して
一緒に声を重ね合わせられる
3組なのです
会場にお越しくださった皆さま
出会えた皆さま
山口市民会館の皆さま
ISO'S BARの皆さま
関係者の皆さま
きずな音楽祭スタッフの皆さま
本当にありがとうございました
きずなに感謝
上から見えました◎
富士山を下に見ながら
神戸に到着しました
どうも、ゆうきです🥞
上空から見ても
冠雪してる姿は素敵です
今日は神戸チキンジョージにて
ブルームーンさんのクリスマスコンサート
というわけで
また色んな記事も含めて
後日書きますー
…てか…
書けるの、か