【後半に支援物資についての情報があります。新しいブログをアップするまで、随時更新しているので注意して下さい。(最終更新:3月15日20時)】





ついさっき山形から帰ってきた


今朝から山形空港でキャンセル待ちして、どうにか夕方発の大阪伊丹空港行きの臨時便に乗れて、そこから横浜へ


山形県は、一番揺れの激しかった宮城県の隣


揺れも激しくて、立ってられなかった


地震直後からずっと停電で、電話も全く繋がらなかった


電気もテレビもインターネットも使えないところで、ラジオからだけの情報を頼りに不安な夜を過ごしたよ


未だに暗くて寒い中、心細い夜を過ごしてる人がたくさんいる


親切のつもりだとは思うけど、いたずらに被災者の不安をあおる様な不確かな情報は流さない方がいい


情報が錯綜してるから、正確な情報が必要なんだ


救援物資を送ったり、募金したり、節電したり、電話を使わないようにしたり


オレ達にできることはたくさんあるはず


みんなの力が必要だよ


一つ前のブログでパブちゃんも書いてたけど、オレ達の友人からのお願いです


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この度東北関東大地震で津波の被害で報道されている南相馬市出身で
音楽活動をさせてもらってる大土雅宏akaO.D.Oと申します。

被災地で支援物資が不足しているとの話を耳にいたしました。

水、食料、毛布、電池、子供のミルク、紙おむつなどを支援していただきたく皆さんに
ご協力していただきたいのでメッセージを知り合い、知人、会社の皆様、
被災地に縁のある方どうか力を貸していただきたいです。

鹿島生涯学習センター
さくらホール
南相馬市鹿島区寺内迎田22ー1

南相馬市鹿島区役所
鹿島区西町1-1

大土雅宏宛支援物資と書いていただき協力していただけないでしょうか

福島県南相馬市鹿島町出身 大土雅宏
090-4559-6825
ride.to.2s@docomo.ne.jp



【15日現在 更新情報】
引き続き、上記住所への輸送が困難なままです。
下記住所でも受け取りが困難になってきてるようです。
地域ごとにまとめられる様に、ただいま早急に準備してます。
横浜地区はアヴァランチ事務所とインドア事務所で受け付けます。
発送はもう少し待って下さい。


ALLSTAR CLOTHING
〒321-0933
栃木県宇都宮市簗瀬町2270 コーポ ブルースカイ103号
ALLSTAR CLOTHING 玉田元気 宛
090-7239-2844

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


もちろん物資が必要な地域は、他にもたくさんあるから

まずは自分たちの安全を確保した上で、できるだけの力を貸してほしい

そして被災地のみんな、強い気持ちで頑張ってくれ!











■募金情報■
24時間テレビ募金

インターネットから募金↓
https://cr.ntv.co.jp/24htv/charity/


携帯から募金↓
$DS455オフィシャルブログ Powered by Ameba
(バーコードリーダーで読み取り)


*このDSブログのコメント欄を、掲示板の代わりに安否確認等、自由に使って下さい。






【更新情報】
支援物資について、宅配便等まだ輸送できないようです。
混乱を避ける為にも、常に最新の情報を確認して下さい。
尚、腐るもの、調理が必要なもの、古着等はどこも必要としてません。
必要なものとして上記以外にも、使い捨てカイロ、携帯トイレ、生理用品、哺乳瓶、下着、靴下(新品)等
ぶっちゃけた話、お金が一番役に立つようです。

参考までに、現在の状況が書かれたブログを下に貼っておきます。
(情報は常に更新されますので注意して下さい。)








**********************************************


【以下転載】
リンク元: http://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/20110311/1299837162




東北の被災者に支援物資をと考えている方ちょっと待ってください。

(誤解が多いので追記です)

*このブログのコンセプトは、物資を推奨してるものではありません「支援物資を正しく送ることは個人では難しく安易な送付はいけない、むしろお金の方がいいです。」というものです。これができたら送っていいという訳ではございません。

自衛隊が支援物資を募集してるとのチェーンメールが回っていますが。募集は行っておりません。

送付先にも送付できない状況です。

追記 3/13 11:00

岩手県HP

物資の受入について

現在、小口(個人)は受け付けておりません。

http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=31265

追記 3/13 0:56

福島県庁HP

◆ 個人の方からの義援物資

混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23603

他の県も同様の対策をとる可能性が高いです。

送ろうと思っているものを売って義援金にしましょう。




追記(今日のまとめ) 3/12 21:35

現在、個人からの支援物資はどこも受け付けていません。

輸送経路も確保できていません。

ゆうパックも東北地方への荷物は受け付けていません。

個人からの支援物資は送らないでください。

正式に支援物資が欲しいとのアナウンスがあるまでは待ってください。

今は、救助が優先です。

支援物資への対応で救助ができなくなることはあってはいけません。避難所への物資より目の前の命という状況にあると考えられます。

なにか行動を起こしたい人は募金の準備を。

詐欺なども起こっているので、信頼できる場所に募金しましょう。

日本赤十字社、ゆうちょ、自治体などはまだ情報を出していません。

月曜日まで待っても遅くはないですよ。

東北地方太平洋沖地震にWeb/携帯から募金する方法まとめ

http://r.nanapi.jp/24717/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

転載していただいている方へ

随時更新しています。転載する場合は直リンクを貼っていただくか、こまめにチェックをお願いします。

災害が起きると全国から様々な支援物資が送られてきますが、物資が原因の新たな災害が引き起こされる危険性があることはあまり知られていません。

中越地震では物資が無節操に届き過ぎることで、被災者が毎日徹夜で仕分け作業を行わなければならなくなったり、日が経って腐ってしまった生ものを報道陣に隠れて処分しなければなりませんでした。

せっかくの支援物資が災害を起こさないために読んで欲しいです。