D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog

茨城県筑波サーキットのまん前・サーキットユーザーのためのバイク用品ショップです。

Amebaでブログを始めよう!
【D'sTsukuba 閉店セールのおしらせ】



筑波サーキットを愛する皆さまとともに営業してまいりましたが

このたび閉店することとなりました。

つきましては 24日(木)10時より閉店セールを行ないます。

筑波サーキットの走行日との兼ね合いもあり、期間を設けておりませんが、

燃料が切れるまでフルスロットルで営業いたします。どうぞ助けてくださいm(__)m



上手く皆さまにお知らせしたい。皆さまにお会いしてご挨拶をしたいのですが中々届けることが出来ません。

ですが、最終ラップ全開で走ります。

最後の最後まで、お客様のためのD's Tsukubaでありたいと願います。

22日(火)23日(水)は翌日からの全開走行に備えて準備をいたしますのでお休みさせていただきます。


長い間 本当に 本当に ありがとうございました。(にゃっ!)


D's Tsukuba スタッフ一同
(看板猫含む)
大好評いただいております【スタンプカード】を

終了させていただくことになりました。m(__)m

現在 お手元に20個たまっているスタンプカードをお持ちのお客様は

1月31日(木)までに、ぜひお使いになってください。

10個でも500円の割引をいたしますので、ご確認くださいませ。

スタンプの捺印は終了させていただきました。



大変多くのお客様にご利用いただき、ありがとうございましたm(__)m


$D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog
すでに5日ですが(笑)

あけましておめでとうございますm(__)m



本日はお知らせです。

大好評いただいております【スタンプカード】を

終了させていただくことになりました。m(__)m

現在 お手元に20個たまっているスタンプカードをお持ちのお客様は

1月31日(木)までに、ぜひお使いになってください。

10個でも500円の割引をいたしますので、ご確認くださいませ。

スタンプの捺印は、明日6日で終了です。



大変多くのお客様にご利用いただき、ありがとうございましたm(__)m


$D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog

☆本日(23日)所用のため

突然で申し訳ありませんが

お休みさせていただきます



ご迷惑をおかけいたしますm(__)m
・・・1ヶ月以上更新せず(T_T)申し訳ありませんm(__)m

今年もあと10日。

2012年も多くのお客様に駆け込んでいただき

全国各地のお客様に使っていただきました。

ありがとうございました!!


これまで、ほぼ?「セール」をした記憶のないD'sですが

只今「店内全品10%OFFセール開催中!!」 でございます !!

$D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog
  

webショップをご活用くださいます皆さまにももちろん!ということで

http://www.ds-tsukuba.com/

年越し大感謝セール祭りです!!


試してみたいけど高いな~と躊躇っていたSTOMPGRIP

欲しいけどイイ値段するな~だったD'sヘルメットバッグ

どうせ使うんだから~な各種オイル・ケミカルや消耗パーツも

この機会にぜひ音譜




$D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


★☆年内29日まで休まず営業させていただきますっ!☆★

○●年明けは4日より通常営業ですm(__)m●○


こちらも遊びに来てください♪
目指せ!100いいねっ!(笑)
今日は本当にツーリング日和だったですね~

ユーザーさんが無事に戻って参りました!とご報告に^^

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


Z1000にお乗りのTさん

昨日、今日のツーリングに備えてグローブとブーツを新調くださいました。

「暖かかでした~^^」

うん、よかったよかった

Tさん、ポイントカバーの結晶塗装にチャレンジされたそうです。

拝見させていただきましたがすごく綺麗な仕上がりでした。

チタンのエキパイと絶妙なマッチングを見せております。

さすがですねー。今度店長もなにか小物をお願いしちゃおうかな


D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


明日はご家族でテイストオブツクバの観戦です。

バイクっていろんな楽しみ方があってほんとに素敵^^
『テイスト・オブ・ツクバ』神楽月の陣ですビックリマーク

今回も急きょ、ブース出店させていただけることになりました!

オートレースさんのお隣に、

茨城名物「納豆チップル」ののぼりを出しますので、ぜひお立ち寄りくださいね音譜



6月の葵月の陣に続き、今回からD'sオリジナルT.O.Tステッカーを

マシンに貼って下さる皆さまをご紹介します('-^*)/




☆MONSTER☆

No.20 蛭川選手 CB1100F
No.30 佐藤選手 Z900
No.38 石賀選手 Z1000R
No.44 秋本選手 Z1000R
NO.72 馬上選手 KZ1000MKⅡ
No.78 小林選手 KZ1000
No.89 相馬選手 CB750F


☆MONSTER Evo.☆

No.3 田口選手 Z750FX-I
No.8 相川選手 ZEPHYR1100
No.84 日原選手 XJR1200R


☆ZERO-1☆

No.15 時貞選手 VF750F
No.62 横内選手 RZV500R


☆ZERO-2☆

No.16 中山選手 Z400FX
N0.18 結城選手 RZ250R
No.27 浦部選手 ZEPHYR
No.48 川上選手 NS250R


☆ZERO-4☆

No.6 下田選手  TZR250
No.15 大根田選手 FZR400R
No.18 滝口選手 ZX-4
No.21 檜澤選手 ZX-4
No.25 岡本選手 TZR250
No.78 大森選手 TZR250


☆F-ZERO☆

No.98 金尾選手  Z1000



前回からずっと貼ってくださっている方が多く、とっても嬉しいです!

色あせ防止加工をしてありますので、まだまだ色鮮やか音譜

果たして貼ってあるマシンを何台チェックできるか!?なんていうのも

レース観戦の楽しみのひとつになると嬉しいですね~^^

それぞれ1枚900円にて音譜販売しております


とにかく、皆さま熱ーい応援を宜しくお願い致しますm(__)m



D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog



【営業時間のおしらせ】

11月3日(土)・ 4日(日)は9時開店です
・・・

んなわけありませんよね~

過度な高温による「熱ダレ」は人間と共にマシンにも相当でかいダメージを与えます。

強力なストッピングパワー&気持ちいいパワーとトルクは

適正な温度管理から。

なので熱に相当強いこいつらの出番なのです

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog

ドライ沸点335℃のプロミューG-Four 335



127kpa耐圧ラジエターキャップ


K.M.様

RX51様(笑)

お待たせしてすいませんでした。m(_ _)m

思う存分サーキットで暴れまわってください^^
ガレージを使っていただいているKさんのニューウェポンです!

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


クゥ~ッ 伊太利亜の熱い血を感じさせますね~

まだ届いたばかりなので火を入れたのみで走行はこれからです。

リアサスは定番OHLINSなんですがこんなところにマウントされてるんですね

これは気軽に左側にはコケれませんです、はい^^

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


バリバリの新車なのにやるこたぁ早い!

こんなとこももう変更してありました。

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog


いつかは店長もこんな暴れ馬に乗ってみたいもんです。

う~ん、なんか心のこもってないコメント。。(笑)

Kさん!!早く手足のように操れるようになってTC2000を 1'00切って店長に自慢してくださいね^^


D's TsukubaではKさんのように年間契約でのガレージ賃貸もですが

その日だけとか3日間とか1週間とかの限定使用でもご利用できますのでぜひご活用ください。
ユーザーさまから

「吸・排気の効率を上げたのでレーシングプラグにかえたいのですが」

というご相談を受けました。

調べてみると

中心電極は定評のあるイリジウム材で

なんとサイド電極には4輪では10万kmのライフがあるとされる、非常にコストのかかる白金を採用したものでした。

D's Tsukuba ディーズ ツクバ ツクバサーキット前のバイク用品店blog

純正でこのプラグを使用するとは

さすが

”男の中の男”が選ぶメーカーさんです。(笑)

ちょっと感心してしまいました。

なので使用ステージの割合、対投下費用効果等を考え合わせて

レーシングプラグではなく

そのバイクのスタンダードの純正品をお勧めしました。

=適材適所=

全体のバランスを考えて手を入れていくことが肝心です^^