諸事情により、UPができませんでした(ノ_-。)


という事で、11月29日に「紅葉狩り」にいきました。


気がつけば、11月の後半。紅葉が枯れ葉に・・・・・とも思いましたが、見事な紅葉でした。


場所は・・・・・・秘密です。⇐ 冗談です。  内子町に行きました。




これだけではなく、もっといっぱい紅葉がありましたが、

ほかの写真はブレてて載せれません。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



紅葉の下で、鍋焼きうどんを作って食べました。






ご利用者がイチョウの葉っぱを集めてます。



紅葉の下で・・・「ハイ・ポーズ」






てな感じで、大変良い「紅葉狩り」たったとさ!

8月19日日曜日に第4回“のどか納涼祭”を開催しましたヾ(@^▽^@)ノ

テーマは「ハワイアン」


ご利用者さんの代表に開会宣言をしていただきました。
納涼01 .


来所された方々には全員に レイ をかけていただき雰囲気作りにご協力いただきました。

納涼07




ご利用者さんと一緒にフラダンスをご披露しました。後方の3人は職員です・・・
納涼02




ボランティアさんによる弾き語り?
納涼04   納涼05



楽しく時を過ごしました。
納涼03


外では、そうめん流し、たこ焼き、おでんなど、ボランティアさんにご協力いただきまして、盛大に行われました。


納涼06   納涼08


手前味噌ではありますが、ボランティアさんのご協力もあり、来所された方々には大変喜ばれ、納涼祭は大成功でした。感謝!






そば打ちの写真をUPします。
そば打ち01



そば打ち02

みんなでコネコネとそば粉をほぐしています。


そば打ち03

従業員さんに教えていただきながら、そばをのばしています。



そば打ち04

いざ挑戦!!・・・慣れた手つきで、大変お上手でした。



そば打ち05

次ぎはそばを切ります・・・これが結構、難しいσ(^_^;)

細かったり、太かったり・・・


この後、掛け蕎麦や、ざるそばで美味しく頂きました。o(^-^)o