こんにちは。
ドラムパーソナルトレーナーKazuです。


今回からは、実際にドラムを演奏するときに
使われる、基本フレーズをお教えしようと思います!


「ドラムを始めたいけど、難しそう・・・」


手足をバラバラに動かすなんて出来ない!」


そんなことを思っているあなたへ、朗報です。



今回の記事で紹介するフレーズを習得することで、
あなたは「ドラマー」になれます!


なぜなら、これから紹介する基本フレーズ
マスターすれば、実際にラムを
演奏することが出来る
ようになるからです!


それぐらい、ドラムというのは
基本フレーズがとても大事な楽器です。


反対に、ここをしっかりマスターせずに
先へ進もうとしてしまうと、
基礎がなっていない下手っぴドラマーになってしまいます。



そういう自分も、実は基礎が出来ていない
下手っぴドラマーでした。


自分の演奏のレベルが頭打ちになっていると
感じていた僕は、とても悩んでいました。


どうすれば、うまくなれるんだろう?


そんなことを考えていた時期に、
ある知り合いのドラマーの方に
言われてしまった一言があります。


「曲は叩けてるけど、基礎がなってないよね」


ここでハッとした自分はもう一度
基本に立ち返り、基礎を練習しました。


その結果、頭打ちだと思っていた
自分の演奏レベルがぐんぐん上がっていきました!


例を言えば、難しいフレーズがあり、
叩けなかった曲が叩けるようになったのです!


本当にそれぐらい大事な基本フレーズ
これから紹介していこうと思います!




まず、僕が皆さんに教えるフレーズは
「8ビート」と呼ばれるビートです。


これは、本当に基礎の基礎
世に出回っているPOPSやROCKで、
8ビートが使われていない曲はほぼないでしょう。
(もちろん、例外もあります)


つまり、この「8ビート」を習得すれば
簡単な曲であれば、演奏できるようになります!




では早速、「8ビート」とは何か?をお教えします。


8ビートとは、ドラムパターンの一つで
4分の4拍子で8分音符を基本としたビートのことです。
基本的には2拍目と4拍目にアクセントを付けます。


なんて言われても分からないと思うので、
これから説明することを、順にやってみてください。


まず、自分のやりやすいテンポで構いませんので、
右手で机や自分の膝などを
同じテンポで叩いてみてください。


そうしたら、そのリズムを4つで区切ってください。

「1、2、3、4、1、2、3、4」

口に出して言ってみましょう。


これが出来たら、3のときに、
左手も同時に
叩いてみましょう。


出来ましたか?
そのリズムが8ビートです。


これが出来れば、
「ドラマー」までの道のりは、もう少しです!


※実際のドラムセットで行う8ビートは、
足も使いますが今回は手だけで説明しました。


今回やったことであれば、
テレビを見ているときや電車に乗っているときなど、
どこでも出来ると思います。


この記事を読んだあとから、
出来るときに、8ビートを実際に叩いてみて、
体にそのリズムを覚えさせてください。


スティックを持っているという方は、
雑誌などで構いませんので、
スティックを使って8ビートを叩いてみるのも効果的です。


8ビートを体が覚えることで、
今後の練習がスムーズに出来るようになり、
「自分はドラマーです!」と言える日
もう目前まで迫っています!!


もう少しです!


では、今回はここまで。
次回の記事では、
足を使った8ビートの
練習法を紹介していこうと思います。