ドラムでリズムなコラム 〜ドラム教室〜

ドラムでリズムなコラム 〜ドラム教室〜

同じ「ドラム」という楽器を叩いているけど、
100人いれば100通りのリズムが聞こえてくる。
ドラム教室を通じて感じる事、生徒の悩みなど、
ドラムに関する事を中心にアップしていきます

Amebaでブログを始めよう!

ようやく春っぽくなりましたね〜

とは言え、まだまだ不安定な日々ですが・・・

 

 

 

さて、先日はレコーディングセミナーでした!

 

 

 

 

課題曲を決め、

それを生徒さんが自分なりにアレンジしたドラムを

 

実際のプロの現場と同じ工程でレコーディングする!

という、セミナー。

 

 

こちらはもう1年に4回、

4年目を迎え、お陰様で続いております(*´ェ`*)

 

生徒さんはメキメキと力をつけてきてます!

 

 

 

 

2分くらいの尺ですが、これまた難しいんですよねσ(^_^;)

 

 

中にはもう10回ほどセミナーを受けてる方が3人程いますが、

毎回、緊張との戦い。

 

 

 

何が難しいって、

緊張して、いつものプレイができないんですよね(((( ;°Д°))))

 

 

不思議なんですけど、クリックが流れた瞬間なんですよ、

突然緊張が訪れるのは。

 

それまでは全く緊張しないのに、突然・・・

 

しかも毎回です  オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ

 

 

 

昔を思い出しますね、私もそうでしたから・・・ 笑

 

 

でもね、緊張しないと逆にダメだったりするので、

悪い緊張をいい緊張に変えなきゃいけない・・・

 

 

 

それがコツです!!!!

 

 

 

なんてことを言われても・・・ね (^_^;)

 

 

 

 

そもそもレコーディングとは「今の自分を録る!」ということ。

 

まずはレコーディングの日まで、全て完成させておくこと。

フレーズ、テンポ等、全てです!

 

 

 

ただでさえ緊張していつものプレイができないのに、

上記の事が決まってないと

余計に不安が増し、緊張も悪い方向にいってしまいます。

 

 

「間に合うかなぁ」とか「完璧に叩けるかなぁ」とか・・・

 

 

恐らくフレーズだって浮かびづらくなるでしょう

 

 

そしてそのフレーズが

場面に合ってるかどうか判断するのも

難しくなるでしょう・・・

 

 

 

というような事をなくしプレイに集中できるように、

 

 

「全て完成させておく!」という事です。

 

 

 

そして、今の自分ができる最高のプレイをレコーディングする!

こうすることによって、次回にも繋がっていくわけです(*^▽^*)

 

 

 

今回のセミナーも、それぞれ個性を生かしたフレーズやリズムを録れたんじゃないでしょうか。

 

 

それも日々のレッスンや

個人練習を真剣に取り組んでいる証拠ですね(^∇^)

 

 

 

私も生徒さんの要望に応えれる様に、

丁寧に納得のいくレッスンを心掛けています。

 

「簡単な8ビートから叩いてみたい」

「好きな曲を演奏できるようになりたい」

「バンド活動をしてみたい」

 

など、ドラムに関するお悩みがあれば、

いつでもご相談くださいねハート

 

 

 

 

手紙メッセージ手紙お待ちしてます!

 

 

それではまた〜ルンルン