学校に行っていないと受験勉強のやり方は

 

参考書で勉強 or 塾で勉強

 

に限られてくると思うんですよね。私は後者でした。

では塾に入ってしまえば万事解決なのでしょうか。

金銭的な壁は別として、周りが現役生ばかりのクラスに入っていくのはどうも居づらい気がするんですよね。

 

私なりに不登校の人が入りやすい塾を挙げてみると...

 

1. 個別指導塾

2. 予備校の浪人生クラス

3. 映像授業塾

4. 不登校専門塾

 

といったところでしょうか。

私は1→4→2の順に通う塾を変えていました。

 

1.の個別指導塾は一人一人のレベルに合わせて授業をしてくれるのでどの学力からでも始められるのと、何といっても通うための精神的なハードルの低さが良い点です。不登校をしていると、人と話すのも集団に入るのも怖いことがあるのですが、個別指導塾ではその心配がないのがとてもありがたいです。

 

2.の予備校の浪人生クラスはコースによっては教科書レベルから学べます。また、自分の学力が上がっていけば、難関校クラスに入れば受験に対応できます。

 

3.の映像授業塾の良いところは人と無理に話さなくてもよい点です。チューターさんとは話すでしょうが、学習の際に話さなくていいのはいいですね。また、難易度も自分に合ったものを選べるのはよい点です。

 

4.の不登校専門塾は数は少ないものの、不登校の人向けに中学校や高校の教科書レベルから、その人に合ったレベルで指導をしてくれる塾です。

 

家から近いことや予算的な問題もあるとは思いますが、私のおすすめは、

4, 2, 1, 3

の順です。

この理由については完全に私の感想なんですけど、4の不登校専門塾ではスタッフの皆さんや講師の方々が不登校の人との接し方を分かっていますし、塾の中にいても自分が浮かないのでとても安心して勉強できたことが、最も評価した理由です。


2の浪人生コースは各教科バランスよく勉強できるのがいいです。1の個別指導塾でもできるのですが、最大の違いは価格の違いだと思います。個別指導塾ではたくさんの科目を取ると高いので…。

そもそも塾側としても生徒が、1日中塾に行ける人と、短時間しか塾にいけない人、というように別れるので、一コマに対する価格設定が違うのも仕方ないですよね。


映像はやったことがないのでわかりませんが、自分を律する能力と勉強に対するモチベーションが高くないと継続は難しいと思います。でも色々な場所にあるので通いやすいのはいい点ですよね。


私がそうだったように、そもそも不登校の人は「勉強をする」という一歩を踏み出すのが大変だと思います。なので、まずは自分にとって勉強を始めやすい場所で始めてみるのがいいと思います。


拙い文章ですが、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。