4段階で考える!! -4ページ目

4段階で考える!!

自由に書きます。

2015年 1月19日20日に第4回飲食MG研修を開催いたします。

そもそもこのMG研修どんな研修かというと
ゲームを通じて5期の会社経営をし自己資本額で競うといったゲームなのです。


店舗経営でも
より多くの利益=Gを出すためには、

①P=売価を上げる
②V=原価を下げる
③Q=売上点数を上げる
④F=経費を下げる

この4点しかないわけです。その4点を磨いて結果を出していくことが店舗経営ですよね。



自分は、
MGと出会っていなければ、5店舗以上の店舗経営はできなかったであろうと断言できます。


それくらいこのMGは、原理原則なのです。
原理原則なので、学べば誰でも出来る。


こんな素晴らしい出会いがありましたので、自分でインストラクターの資格を取って
社内に落とし込むようになりました。


今では、全店舗 P,V,Q,F4つの損益分岐点を出して次月の仮説に役立てています。



社内でのMGの浸透と共ににまわりの飲食店のスタッフさんや社長様にも公開して一緒に学んでおります。
市場にはお客様とライバルしかいない・・。
同業の皆様で切磋琢磨して一緒に学んでいるわけです。



多くのメンバーで学ぶことが出来ると、楽しいだけでなく成果にも直結することがわかりました。なんで多くの参加者を募集いたします。


学びの場を通じて、
実際に使っている帳票の公開や交換も行っております。どんどん進めたいですね。



これを機会に、素敵なお店を作りませんか?




1月のMG研修 19日20日
場所は、ホシザキ湘南本社様7F会議室を予定しております。

地図はこちら




・弊社のMG研修は結果をだすこと、成果を出す事こそが一番重要との認識のもと
開催しております。






お申し込みはこちら


10月に開催された第3回のMG研修は、実際に飲食店を経営されている方やマネージメントに従事されている方にお越しいただけました。






感想文はこちら



















今回も盛り上げていきたいと思います。なにより成果のでる学びの場にしたいと思います。
是非、ご参加ください。お待ちしております。



お申込みお待ちしております。