〜Dropdrop 出張カルチャー〜.★パン作り講座★..『簡単おうちパン』.... | Drop drop

Drop drop

「Drop drop」というイベント名で2016年8月に活動を開始しました。

Drop dropは、
1つの瓶に集まったみんなのカラー(あめ玉)を、取り出す瞬間のWAKUWAKUする気持ちをイベントで味わえたらいいなぁという思いをコンセプトにしています。

View this post on Instagram

〜Dropdrop 出張カルチャー〜 . ★パン作り講座★ . . 『簡単おうちパン』 . チョコスティックパンを作ります♬ (皆んなで焼いて食べる分と、 お持ち帰り用に焼く2種類の生地を、ご用意いたします✨) . 小さなお子様でも一緒 に作れます♬ . 皆んなで楽しくパン作りに挑戦!! . . 日時:10月29日(月)10時~12時 . 場所:相原公民館調理室 . 参加費:1200円 . 持ち物: エプロン タオル タッパー(大きめの物) 保冷剤 保冷バッグ . . 講師:馬場有美先生「Atelier Mashuアトリエ マシュー」 . . 参加希望締め切り 10月26日(金)お昼12時まで . 申込みメールdrop.drop.commu16@gmail.com . ①名前  ②住所  ③電話番号(当日、緊急連絡などがとれるもの) ④参加人数 . ①~④を明記のうえメールを送ってください。 . ☆相模原、町田、八王子地域で、0才~小学3年生までのお子さまをお持ちの方対象 . 募集定員:6名 . . ご参加お待ちしております。 . . dropインスタベース Dropdropホームページ🍬 . https://www.dropdrop-commu.com . . フェイスブックページ🍬 . https://www.facebook.com/dropdrop.commu/ . . お問い合わせ🍬 . https://business.form-mailer.jp/fms/33cef13175654 . . . イベント企画/運営 🍬Drop drop🍬 . . . 私たちは、「Drop drop」 というイベント名で2016年8月に設立し、活動を開始しました。 . Drop dropは、1つの瓶に集まったみんなのカラー(あめ玉)を、 取り出す瞬間のWAKU WAKUする気持ちをイベントで味わえたらいいなぁという思いをコンセプトにしています。 . . #Dropdrop#ドロップドロップ#南大沢#多摩センター#ココリコ#野外イベント#夏休みキッズイベント#ホテルイベント#レストランイベント#出店者様募集#ゆかいな仲間たち募集#イベント企画#イベント運営#イベント開催承ります#カラー#ハーバリウム#布小物#タッセル#リボン#グルーデコ#レジン#ポーセラーツ#ネイル#ハンドビューティー#ボディジュエリー#ヨーロッパ雑貨販売#カラーサンドアート#コンセプト#1つの瓶に集まったみんなのカラーを取り出す瞬間のWAKUWAKUする気持ちをイベントで味わえたらいいなぁという思い

@Drop dropさん(@dropdrop_commu)がシェアした投稿 -