color dropは10周年
(サロンがね)
そこで、いろんな特別企画をしておりますが、
今回はコチラ
プロフェッショナルな先生をお招きしての講座
『リフレクソロジー講座』
日時:6月26日(金)・7月3日(金)の2回
11:00~17:00(お昼休憩1時間)
受講料:¥55000(クレジット払いも可:1括のみ)
講師:古元純子
化粧品会社運営のリラクゼーションサロンにて2004年より勤務。
延べ1万人以上を施術。
IFAアロマセラピスト
IFPAアロマセラピスト
AEAJアロマテラピーインストラクター
AJJアロマインストラクター
修了した方には、「ディプロマ」を発行いたします。
講座内容:座学 反射区の説明
東洋式と西洋式の違い
パウダーでの施術とオイルでの施術の違い
実技 ふくらはぎ~足裏
先生による最終チェック
おまけ!ハンドリフレクソロジー体験
定員:4名さま
お申し込み:color drop
090-1337-2726
color_drop100@ybb.ne.jp
私も古元先生に何回もリフレクソロジーを施術していただきましたが、
とってもお上手

自覚症状のない体の不調もズバリ的確に教えてくださり、「そういえば!そこ辛かった」って
こともしばしば!
全く初めての方でも受講できます!
もちろん!サロンをされている方は、新しくメニューにもくわえていただける内容に
なっていますよ~
ご家族に!介護に!とリフレクソロジーの活躍の場は幅広いですね


そこで、いろんな特別企画をしておりますが、
今回はコチラ

プロフェッショナルな先生をお招きしての講座

『リフレクソロジー講座』
日時:6月26日(金)・7月3日(金)の2回
11:00~17:00(お昼休憩1時間)
受講料:¥55000(クレジット払いも可:1括のみ)
講師:古元純子
化粧品会社運営のリラクゼーションサロンにて2004年より勤務。
延べ1万人以上を施術。
IFAアロマセラピスト
IFPAアロマセラピスト
AEAJアロマテラピーインストラクター
AJJアロマインストラクター

講座内容:座学 反射区の説明
東洋式と西洋式の違い
パウダーでの施術とオイルでの施術の違い
実技 ふくらはぎ~足裏
先生による最終チェック
おまけ!ハンドリフレクソロジー体験

定員:4名さま
お申し込み:color drop
090-1337-2726
color_drop100@ybb.ne.jp
私も古元先生に何回もリフレクソロジーを施術していただきましたが、
とってもお上手


自覚症状のない体の不調もズバリ的確に教えてくださり、「そういえば!そこ辛かった」って
こともしばしば!
全く初めての方でも受講できます!
もちろん!サロンをされている方は、新しくメニューにもくわえていただける内容に
なっていますよ~

ご家族に!介護に!とリフレクソロジーの活躍の場は幅広いですね

