
ポストカードみたいなエッフェル塔が撮れました

これは、セーヌ川を遊覧する船の中からの撮影です。
バトームッシュではないのですが、その種類


息子もこの観光は楽しかったみたいです

ず~ぅっと甲板に出て、黄昏れてました

私は寒いから中(・・と言っても寒いのですが)で、一人の時間を有意義に
居眠りしたり、ボケ~ぅとしたりしてました。

船の中からは、左右にパリの町並みが続きます。
アナウンスで景色の中の建物や歴史の説明をしてくれています。
母国語が聞きたいひとにはコレ!

なんか、すごい大きな受話器

何語を聞くのかボタンがあります。
けっこう重たく・・・・すぐ聞くのやめちゃいました


景色はスバラシイ~~~~

場所は変わり・・・・
なにげな~く歩いてた道

小さな公園があって・・・
すごい懐かしい感じの乗り物がありました


レトロな雰囲気

そして、こんなほのぼのした場所が


「人形劇

入り口はちゃんど門もあって、それらしい雰囲気のおじさんが並んでいる親子連れから代金を徴収


開演時間がちゃんと決まっていて、始まりそうになると
おじさんが公園中に聴こえるくらい大きな音の出る鐘をカランカラン振りかざします

「始まるよ~~~」

たくさんの親子が入って、鐘も鳴らし終えたおじさんは中に入っていくのでした
