「自分の人生を歩むため」のお手伝い
カラーで自分の心を見つめ直す
ドロップ‐バイ‐ドロップの chiyomi です!
只今準備中の ぬり絵セラピー、
わくわく感をプラスしたいなと
「アートセラピストとしてお客さまを惹きつける
ワークショップとテーマ選び、
お客様を満足させる法則、見せ方講座」に行って来ました!
いつも、楽しそうなワークショップをやっているなぁ とブログをずっと拝見していたんです。
こんなワークショップが出来たらいいなぁ・・・と思っていた矢先、この講座の告知が!! 速攻申し込んじゃいました^^
講座は、テーマ選びからそれにあった内容・写真の見せ方・困ったことの対処法など、とても内容が濃いものばかり。
あっ、こうやって考えるんだ!
こうやって作り上げるんだ!
だからワクワクしちゃうんだ!と納得がいっぱい(^^)
と同時に、聞きたいこともどんどん出てきて、質問責めにしてしまったり(^^;と、深めて参りましたよ。
雅代さんは、今まで経験されてきた事を、惜しみなくわかりやすくとても丁寧に教えてくださり、雅代さんのお人柄とお仕事の研究、お客様を思うお気持ちでワークショップが人気なこともよくわかりました。
みんなでアイデアを一緒に考案する時間もあり、ワークショップのイメージをしっかり描くこともできたんです! 帰りの電車の中では「あれしようかな~。あれもしたいなぁ!こうした方がいいかなぁ」と1人で想像を膨らませ顔がニヤケルのを必死でこらえたけれど、ごまかしきれてなく余計変だったかも(^^;
忘れないうちに いろいろ構想も考案中です!
お楽しみに♪
雅代さん、ご一緒した真弓さん、ありがとうございました。
これを生かして楽しいワークショップを提供できるよう頑張ります!